「○源院」で検索 | シンゾウの京都検定ブログ

シンゾウの京都検定ブログ

オーイ、京都検定の勉強をしている人。情報交換をしたいですね。

名古屋のシンゾウです

 

昨日は、超久しぶりに繁華街(「大須」)に食事に行ってきました。なんと、人の多さに吃驚仰天、さすがに高齢者は少なめでしたが、若者はコロナなど何処吹く風といったところでした。これでは、とても陽性者数が減少することは無いでしょう。洋食店(昔からのお店)も混んでいましたので、食事をして、直ぐに退散しました。外は灼熱の35度でした。

帰りに、文房具屋に寄り、シャープペンシル、替え芯 等々を購入しました。これで、今年の試験文具の準備は完了です。くそ暑い中、付き合ってくれた女房には感謝の気持ちで一杯でした。

さぁ!本日もブログ更新をします。

 

―――――――――――――

ハンバーガー本日の問題(219)

グッ《漢字書取り》

【12331】 みぎわのいけ
【12332】 ろざんじ
【12333】 しょいんづくりていえん
【12334】 いずもじ
【12335】 ふじきしゃ
【12336】 こうりんひながた
【12337】 とめいしょずえ
【12338】 みこしがたとうろう
【12339】 さくむけん(退耕庵)
【12340】 からじしずびょうぶ

 

注意《漢字書取り関連問題》 

【12341】 【12331】この池、どこの寺にあるか。
【12342】 【12332】今年、○○の黄金座像がお目見えした。
【12343】 【12333】「鶴亀の庭」で知られる寺は。
【12344】 【12334】この寺、一般名称は何と言われるか。天海・公海が再興している。
【12345】 【12335】この神社の横を流れる川は。
【12346】 【12336】誰が書いたか。ついでに挿絵を描いたのは誰か。
【12347】 【12337】尾形光琳が妙顕寺に残した絵は。
【12348】 【12338】秀吉が寄進したこの灯籠、どこの寺の庭に置かれているか。
【12349】 【12339】黄梅院(大徳寺塔頭)の茶室は。
【12350】 【12340】この絵を描いたのは誰か。三の丸尚蔵館所蔵。

 

チョキ《何処のお寺でしょうか》

ワンヒントで答えてください。

イメージを膨らませてください。

【12221】 武家面

【12351】 養源庵(元の名前)
【12352】 遊龍松
【12353】 狩野元信・永徳(狩野家歴代)の墓
【12354】 菩提講
【12355】 勝軍地蔵
【12356】 浴室(黄鶴台)
【12357】 誰が袖手水鉢
【12358】 「泣不動縁起絵巻」
【12359】 郭公亭
【12360】 豊臣秀次

 

チョキ《何処の神社でしょうか》

ワンヒントで答えてください。

イメージを膨らませてください。

【12361】 「古今伝授の間ゆかりの地」の 石碑
【12362】 駈馬神事
【12363】 楽水苑
【12364】 酒造・医薬・縁結び
【12365】 西陣五名水「桜井」
【12366】 神石(亀石とも)
【12367】 京都三珍鳥居(台石に蓮弁が)
【12368】 玉の輿神社
【12369】 方徳殿
【12370】 久度神

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

お願い《覚えちゃお! 125》

「○源院」で検索

 

西源院がチョット気になったので、「○源院」で検索しました。

西源院

(龍安寺の方丈(本堂)は西源院の本堂が移築されている)
正伝永源院

(建仁寺の塔頭、織田有楽斎の墓所、細川護熙の襖絵)        
霊源院

(建仁寺の塔頭、甘茶の寺、甘露庭)
養源院

(淀君創建、崇源院が再興、俵屋宗達の杉戸絵)
龍源院

(大徳寺塔頭、畠山義元・大友義長が創建、霊山一枝軒)

意外な寺がヒットするので面白いですね。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

コーヒー本日の答え(219)

漢字1*****************

【12331】 汀の池
【12332】 廬山寺
【12333】 書院造庭園
【12334】 出雲寺
【12335】 藤木社
【12336】 光琳雛形
【12337】 都名所図会
【12338】 神輿型燈籠
【12339】 作夢軒
【12340】 唐獅子図屏風

 

漢字2*****************
【12341】 寂光院
【12342】 紫式部
【12343】 金地院(南禅寺塔頭)
【12344】 毘沙門堂
【12345】 明神川
【12346】 秋里籬島、竹原春朝斎
【12347】 松竹梅図
【12348】 青蓮院
【12349】 昨夢軒
【12350】 狩野永徳

 

*****************
【12351】 北山別院
【12352】 善峯寺
【12353】 妙覚寺
【12354】 雲林院
【12355】 金蔵寺
【12356】 西本願寺
【12357】 成就院(清水寺塔頭)
【12358】 清浄華院
【12359】 清閑寺
【12360】 瑞泉寺

 

神社*****************
【12361】 長岡天満宮 
【12362】 藤森神社 
【12363】 城南宮 
【12364】 新日吉神宮
【12365】 首途八幡宮 
【12366】 野宮神社
【12367】 伴氏社 
【12368】 今宮神社 
【12369】 大将軍八神社
【12370】 平野神社

 

―――――――――――――

 

名古屋のシンゾウでした