六歌仙とは | シンゾウの京都検定ブログ

シンゾウの京都検定ブログ

オーイ、京都検定の勉強をしている人。情報交換をしたいですね。

名古屋のシンゾウです

世の中、大変なことになってきました。私にできるのは、感染リスクを避けるため、不要不急の外出を止めることぐらいです。じっと部屋に閉じこもり、好きなことをタップリやることにしました。京検の勉強は当然ですが、他にも次に挙げたことをやりたいと思います。時間はタップリありますからね。災い転じて.....!!

①日本史をじっくり勉強したい

②Word、Excelのマニュアル本を読みたい

③読みかけの本(3冊ぐらいを並行読み)を読了したい

④録画した映画を見倒したい

⑤写真の整理をしたい

⑥Youtubeからダウンロードした朗読集を聴きたい

⑦パソコンのメンテナンスをしたい

等々....時間が足らないかも!?

―――――――――――――

ハンバーガー本日の問題(23)

本日の問題です。( )内は最小限のヒントです。。一つの単語から、関連知識をどれだけ有しているのか確認してください。復習問題は完全に書けるようにしてください。
【341】    つるぎじんじゃ(「つるぎさん」)
【342】    せんのしょうあん
【343】    あべのせいめい
【344】    おおやまぐいのかみ
【345】    そうじょうがたに(鞍馬)
【346】    ひょうねんず
【347】    しゅら(六道)
【348】    しで(注連縄)
【349】    よしだかねとも(吉田神社)
【350】    ようじじょうすいく
【351】    みよしながよし・よしつぐ(聚光院)
【352】    ふんやのやすひで(六歌仙)
【353】    ちょうせい(仏師)
【354】    あしかがよしひさ
【355】    ふじわらよしみ(武信稲荷神社)
【356】    とうどうたかとら
【357】    みょうえん(円派)
【358】    えんじんさい(絵師)
【359】    ふじむらようけん(澱看席)
【360】    ふじわらひろこ(平等院)
―――――――――――――

書けましたか!?

六歌仙とは

『古今和歌集』の序文に記された六人の代表的な歌人のこと。ただし「六歌仙」という名称そのものは後代になって付けられたものです。

①喜撰法師

②ふんやのやすひで

③大友黒主

④在原業平

⑤遍照

⑥小野小町

きふお、あそこ(へ)....語呂合わせです
―――――――――――――

コーヒー本日の答え(23

【341】    剣神社
【342】    千少庵
【343】    安倍晴明
【344】    大山咋神
【345】    僧正ヶ谷
【346】    瓢鮎図
【347】    修羅
【348】    紙垂
【349】    吉田兼倶
【350】    楊枝浄水供
【351】    三好長慶・義継
【352】    文屋康秀
【353】    長勢
【354】    足利義尚
【355】    藤原良相←冬嗣の五男
【356】    藤堂高虎
【357】    明円
【358】    (加藤)遠塵斎
【359】    藤村庸軒
【360】    藤原寛子

―――――――――――――

プロ野球のオープン戦、中央競馬....無観客で行われるそうです。

過去にこんなことは無かったと記憶していますが、感染防止のためには仕方ないでしょう。

それにしても、消費税増で停滞している経済に、更なる大打撃を与えるのでしょうか。

年金生活者の私は、小さくなって震えるしかありません。

怖い怖い!!

 

名古屋のシンゾウでした