昨日は、1ヶ月検診でした!
結果、母子ともに異常なし
はれて自由の身です
三女は2週間検診では、体重の伸び悩みを指摘されたものの、今回は、先生に、
無理に飲ませてないよね?
と聞かれるほど、大きくなりました
といっても、生後23日で、3.2kg。
連れていると、生まれたて?と聞かれます。笑
どうせ、大きくなるのだから、ちいさめの方がありがたいです笑
そんな三女ですが、見事に長女の風邪をもらい…
鼻水、鼻詰まりが
普通、母親の免疫で、この時期風邪ひかないはずなのに…
わたしがステロイドのんでいるからなのか?
免疫渡せてなかったかな…
まぁ、今から風邪に強くなることも必要!と、納得させておきます
久しぶりに、電動鼻吸い機のお出番。
長女の時に買ったのですが、使い勝手はいいけど、音がうるさい!笑
電動にする必要なかったな〜と、思ってます
そして、私のほうは、心不全科も受診。
一刻も早く、この病院から解放されたいのに…
次回は1/25ね!と言われて…
まぁ、仕事もしてないし、断る口実も作れず…
薬も変わらず、経過もまぁ、良好ね!
で、終了。笑
薬は前回めちゃくちゃ処方してもらったので、次回までの分、あるでしょ!
ということで、必要な薬、なに?と聞かれ。笑
そんなん、量把握してないし!
どれだけ薬あまってるか、わかりません
と答えたら、まぁ、足りなかったら近くの総合病院でだしてもらって!
と、医者に言われました
えー、それなら、総合病院に、通院するけど!
と思いつつ、話しても無駄と判断して、
笑顔でわかりました〜と返事しておきました
そして、産科も受診。
産科では、子宮の戻りも、だいたいOK。
今後の妊娠について、とりあえず、心臓の精査をすることが先決。
とのことで、12月に、避妊具の装着をすることになりました
生きてる3人きょうだい。
そうなって欲しいけど、もう妊娠辛いのも確か。
とりあえず、無計画な妊娠だけは、絶対避けたいので、ありかな!と思いつつ。
複雑な気持ちです。
遺伝性血管浮腫のほうは、別の大学病院に、紹介となりました
いやー、その病院遠いんよな〜。
車で行っても電車でいっても…
私は急がないので、日程はお任せします!と言って、紹介状待ち。
郵送で送ってくれるそうです
まぁ、何はともあれ、無事に無罪放免!
好きに外出できる喜びをかみしめておきます
今日は、元々の主治医のところに、生まれたら報告してね!と言われていたので、報告しにいこうかと思います
やっぱり徒歩10分の総合病院っていいよね〜