昨日は、割と落ち着いた1日でした飛び出すハート

仕事も血糖値も。笑


不整脈とCRT-Dのスウィッチング?横隔膜を痙攣させる感じの不快感はありますが、

まぁ、慣れてしまっているので、問題なし!笑

いちいち気にしてたら生活できん。

けれど、今活動量が増えてることは否めないので、ぼちぼちセーブしろというサインかな爆笑


帰宅後の、バタバタにも少し順応してきて。

今週初めよりは、体力ももどってきてる感じします!

あの怠さや疲れは、ステロイドの減量のせいかもと思っています昇天

21日からまた減る予定やから、あの怠さ覚悟しときます。笑


さてさて、昨日も朝4時に起きてプレドニンのんで、また寝てます!

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

【食事】


お昼は徐々に糖質増やしていってます。

今日からまた、白米にかえていきます!!

夕食、めっちゃ茶色い。笑

夕食後間食は、娘に一口あげました。笑

ちょっと糖質量多めだったから、ありがたい。


【自覚症状】

喉の渇き、頻尿あるけれど、少しマシになった気もします。

不整脈は前述したとおりで、これがステロイド減ったせいだと医者に判断されたら嫌なので、次回の外来では、黙っておこうと思います。笑

次PETするの9月とのことなので、CRT-Dに記録されてなければ、そこまでわからないはず!

いや、その前に8月にエコーでばれるかな?笑


【他覚症状】


まぁまぁ、許容範囲内。

全体的に血糖値あがってる印象はうけるものの、胎盤とステロイドで、こんなもんかな!と納得はしています。


【自分なりの対策】

朝、昨日も一駅分歩きました!

それくらいしかできてません。


【赤ちゃん】

たまに動くかな!

ちょっとお腹張ってる感じもしなくもないな…

と経過観察自分の中でしておいてます。

ただ、子宮が硬くなってる感じはないので、そんな心配していません。


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

そんな1日!

今日はバタバタしそうな予感。


さぁ、今日終われば3連休!

がんばろうー