昨日は、頑張ったつもりが、空回った1日。

結果、午後からメンタル死んでましたーオエー

お昼の血糖値で、食後30分やけど150を超えて…

絶対いける!と自信もっていたのに、初めて150を超えた日。


めっちゃショックで泣き笑い

1回超えたくらいで、なんでこんなに凹むんだろうと、悩んだ結果、

妊娠糖尿病になって、ベビーにこれ以上のリスクを与えるのも嫌だし、

妊娠糖尿病といわれたら、2週間入院、と言われていることも嫌すぎる!ということが、わかりました不安


今の病院、ほんまに私と相性あわなすぎて…

二度と入院したくない…家族とこれ以上無意味に(意味はある)離れたくない、というわがまま全開で。笑


友だちの助産師と話してたら、リブレの見過ぎ!と怒られました。笑

確かに異常なほどスキャンしてる。

もうちょっとスキャン減らそうと、心に誓いました。笑笑


そんな昨日は5時10分頃に目が覚めた時にプレドニンと胃薬のみました。

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

【食事】


昨日の敗因は、朝ごはん。

シャトレーゼの糖質オフピザ!これが悪いわけではない!!!

だけど、それ以外の糖質をほとんどとれてないこと、

朝食後間食の糖質量が少ないことで、

お昼ご飯に普通の糖質量をとってしまったので、体の代償性がはたらき、食後30分に156(リブレ)がでてしまったのだと考えます。


うーーーむ、避けれた事態やな。

なぜ、想像できなかった…

夜ご飯は、いつもわたしだけ減塩食にしていますが、もう嫌になって、鰤の照り焼き、いつもと同じレシピで。笑

減塩食気をつけてきたけど、もうやめようかな。

高血圧でもないし、心不全も今悪いわけでないし。

さすがに、みんなに作ったお味噌汁までは手を出せなかったけれど、少しでもストレスは減らそうと思います。笑


【自覚症状】

喉の渇き、頻尿、疲れはかわらず。

だけど、午後からはメンタルが死亡オエー

なので、もはや自覚症状どころでなく、凹みまくってました。


【他覚症状】


朝高くでるのは、飲む時間変えたから、わかってたこと。

お昼は、下がりきれなかったな…

夜も昨日は高く出るの想像できたので、対して凹まず。


もう、昨日1日のお昼の時点で、昨日1日は諦めました。笑

すきなもの、好きな時間に好きなだけ食べたいなー。


【自分なりの対策】

もはや、何もせず、いやできるメンタルにあらず。笑


【赤ちゃん】

昨日は比較的静かで、ちょっとびびりましたが、

アプリで心音聴けるものでは、普通に心音きけたので、気にせず。

母体のメンタルが原因で、感じとれなかったのでしょう。そういう日もある。


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

そんな昨日1日でした。

今日は、リブレをみすぎない、いちいちくよくよしない、と誓いました。笑


糖尿病内科の先生には、150を超えたら電話するようにとのことで、電話だけしています。

とりあえず、今日、昨日の昼食後2時間の血糖値と夜の血糖値を報告することになっています。


こういう時に、相談できる医者がいてよかった。

今の病院では、ありえない対応。

そりゃ、大病院と地域のクリニックでは、役割が違うの、わかるけど、だけどね。笑


医者といえど、人間性って、でるものです。

いや、医者だからかな。笑

どんなにいい腕があっても、患者に寄り添えない人はこちらから、願い下げやねんけどな〜。笑


望み高すぎかな。笑

人の振り見て我が身直せ、じゃないけど、わたしも気をつけよう〜と改めて思った1日でした。


今日こそは、ハッピーな1日になりますようにチューリップ