昨日は、一言!疲れ果てた〜!笑
仕事朝イチから、バタバタ!
平日の3倍は忙しい。笑
4ヶ月ぶりくらいの、違う業務の応援で、頭も使う使う。
おかげで夕方にはすでにヘロヘロ。
夜までなんとか持ち堪えて、土曜日なので、時短が使えないのでフルで働き、保育園お迎え!
その頃には気力。笑
体力衰えすぎやー。
今日の子どもの朝ごはんがなかったので、お買い物。
その後はもうぐったり
朝から子どもが、今日はマクドがいい!
とゆーていたので、もうその意見に賛成!
20時頃に帰る予定との夫に買ってきてもらいました
昨日も7時30分頃にお薬のみました。
【食事】
20mgにかえたところで、ステロイドの薬効で、ステロイド服用後6.5時間くらいに、血糖値があがることが判明。
ちょうど、お昼ご飯後に当たるので、昼食の糖質を減らせば波は少しおちるのでは?と考え、朝食後の間食と昼食と昼食後の間食の糖質量をいじってみました。
結果、ほぼ関係なし!
お昼ご飯に何をたべようと、食べ物に作用されず、薬効で、血糖値があがっているのでは?と推測します。
なんか、食べ物について、食べたい時に食べたいものを食べれないこと、
食べたくない時も食べないといけないことに、ストレスを感じてることに気がつき。笑(今更?)
夜は、わたしもマクド食べました!笑
ポテトまでは勇気わかず、家にあるものと、ハンバーガー。
本当はテリヤキチキンバーガーが食べたいけど、そこは我慢。
夜もパン食べていましたが、パンを咀嚼する元気なく、甘いもの食べたかったので、ポッキーにしました。
もうこれでいいや!と思います笑
【自覚症状】
とにかく疲れた!
夏のせい?仕事のせい?ステロイド減らしたせい?
もはや分からん!
喉の渇き、頻尿は相変わらず。
日中だけで3Lくらいのんでるかも。
あと、なんとなく不整脈が増えてるな、と印象。
疲れてるからかなー?
とりあえず、慣れてるので、CRT-Dにさえ記録されなければOK
【他覚症状】
全体的に高くなってる印象を、リブレからかんじていたので、空腹時血糖も測りました。
空腹時はなんとかセーフ。
やっぱり、高くなっているのは、ステロイドの影響か?と。
夕食後の血糖値は、最近、一回下がってからまた上がる傾向にあって、そのちょっと上がった時の値。
まぁ、気にしなくて良いか、と判断しました。
【自分なりの対策】
食事をいじってみましたが、かわらん!笑
もう、自分の努力の範囲を超えてるかな。
いつ、血糖値が150をこえるか(食後30分でも、150を超えるならインスリンを指示すると医師に言われているので)にドキドキしています。
超えないことを、リブレで見ること(150超えたらセンサー鳴るはずだけど、見ずにいられない)
超えた時に、インスリンをもっていなかったら(基本携帯してない)、超えた時に先生の診察時間でなかったら…
とか、考えすぎて、ストレス。笑
もはや、指示もらっておけばええわ!ともう開き直りました。
全てのストレスから解放されたいー!!!
【赤ちゃん】
いつも通り、元気!
ぼこぼこ蹴られています。
もう疲れ果てた!笑
精神的にも、きっと限界。笑
昨日は、23時には寝ました。
もう無理って感じでした!!!!
何も考えたくない!いやだ〜!って感じです。
だけど、打てる対策は打ってみようと最後の足掻きをしてみます。