金曜日も終わった〜!

が昨日は衝撃的なことが起こりすぎましたね不安


内容に言及することは控えますが、日本という国でこういうことが起きたことに悲しいです。

ちなみに、わたしは毎回選挙行く派です!


昨日は、それとは別に朝から同僚で、一人暮らしの先輩が、出勤してこず…笑

熱中症とかで倒れてるんじゃないか、とめっちゃ心配しました指差し

寝坊するタイプの方じゃないので、他の同僚と、大丈夫かなーとそわそわ。笑

結局、数十年ぶりの寝坊で、何も起こらずよかったです。笑

1日そわそわしてました気づき


さてさて、そんな昨日は、7時30分頃にお薬のみました!


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

【食事】


朝食後の間食は、一昨日メゾンカイザーで、もらった試供品?みたいな、パンを1/4ほどたべました。

バターが効いて美味しい。

昼食は、セブンで案外糖質低い!とわくわくでかった、ザンギで美味しかったけど、食後30分くらいで血糖値最大143まであがり、ドキドキ。

その後はわりと順調でした。


【自覚症状】

CRT-Dの横隔膜刺激が激しい1日でした気づき

衝撃的なこともあった1日だったのですが、違うことでちょっと楽しいことがあり、笑いすぎた?のかな?

ステロイド減量に伴い、何か変化を感じた事はありませんでした。

喉の渇き、頻尿はかわらず。


【他覚症状】


昼食後が高い!

ちょっとなのですが、うーーーん。

やっぱりステロイドの薬効ですね…

25mg飲んでいた時の後半くらいから感じでいたのですが、やっぱり全体的に高血糖になってきているという印象をもっています。

食事療法も、もはやここまでか…

ちょっと足掻いて、お昼ご飯の糖質をちょっと減らして、昼食後の糖質を少し増やして対応してみようと思います。

やっぱり胎盤も大きくなってきているからなのかな…

血糖コントロールの難易度上がってきてるなーと。

インスリン打った方がもはや、楽なのかも。


あと、副交感神経が優位になるからなのか?

お風呂に入る時に、血糖値あがります。

たまたまなのかな?笑


【自分なりの対策】

昼食ちょっと糖質へらしたつもりが、そんなにへらせてなかったのかなーと。笑

あとは18時くらいにおやつ、たべすきたのかなーと。笑

昨晩はストレッチできましたキラキラ

体が少しリラックス。


【赤ちゃん】

相変わらず元気そうです!

赤ちゃんも大きくなってきてそうだし、それに伴い、胎盤も大きくなってそう。


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

25mg→20mgになったことで、何か大きな効果もないけれど、副作用も変化めちゃくちゃ大きくはないことに、少しショックをうけています。笑


あと昼食後の血糖値が下がらないことはだいぶ凹んでるというか、むしろ上がってきていることにショックです。

妊娠週数もあがって、胎盤の影響なのかもしれませんが…


なんかいまいちスッキリしないなー。笑

そんなもんなのかな!

とにかく今日も一日、仕事!


今日は仕事用の服でなくて、私服とサンダルで出勤しちゃおかな!


さぁ、今日もぼちぼちがんばろう〜!

今日の方が平日より忙しいかも。笑