やっと平日おわり〜!
待ってました!な金曜日でした
気合いで乗り越えた、と言う他ない。笑
でも、周りにしんどいように見られたくないから必死!
負けず嫌いな性格がこんなところにでます。笑
仕事は、普段なら外にでかけたりとかするのを全て内勤にしてもらっていてこれ…
あと2ヶ月でまた産休、その前に妊娠後期に、1週間程度の入院…
となれば、職場としても普通通り働かすのも難しい、というか迷惑をかけてしまうということで、
内勤できることをさせてもらっています
ありがたいけど、迷惑やろな〜と思って、内勤でできることは、精一杯やるつもりです!!
でも、やっぱり週の後半は辛かった〜!
普段、食事をめっちゃ手抜きして、お惣菜や冷凍食品、Ubereatsを乱用しまくってたので。笑
自炊生活が辛い、しかも糖質塩分考えるのもめんどくさい!笑
仕方ないんですけどね…
あとは、諦めてインスリンをうつかの2択。
インスリン打つのは悪いことじゃないのに、どこかちょっと嫌だと言う気持ちが抜けられず。
もうちょっとだけ粘ってみます!
といいつつ、昨日の夜は、レトルトカレーで、糖質塩分ともに優秀なものがあったので、それをたべました
昨日は、7時30分ころにお薬のみました
【食事】
昼食は、一昨日夫が残したピカタw
写真に写りきってないけれど、豚ロース2枚、100gと、いつもの野菜とかたべました。
昼食後は、この前から血糖値がちょっと高くでているので、糖質を病院指定よりちょっと抑えめに、
ただ、ステロイドの副作用がきれるのが、17時過ぎ以降なので、その時間から血糖値が激下がりになるので、帰宅してから子どものお菓子をつまんでいます。
血糖値下がりにくくなってるのは、疲れも関係してるのかなー?とか思ったり思わなかったり。
【自覚症状】
とにかく、疲れる。笑
あと、筋力の低下…きっと、体重減ってるのは筋肉が減ってるってことでもあるんやろな…
タンパク質には気をつけているけど、限界あるし、と思ってます。笑
喉の渇きと頻尿は相変わらずあります。
【他覚症状】
お昼が高い!
やっぱり薬関係してるんやろなーとしか思われない…
朝食後も高くなってきてることも少し恐怖です。
本当は90台でいたいのですが…
【自分なりの対策】
なにもできてない!笑
生活をただただ、必死におくってる感じです。
【赤ちゃん】
仕事中にも感じるくらい、めっちゃ大暴れ
大きくなってくれてたらいいなー
とにかく1週間、無事に終わってよかった!の一言です。笑
ここで倒れて、また病院戻り!なんて絶対嫌なので。
昨日の夜は、掃除欲にかられて、洗濯槽の掃除の用意だけしました
なにしろ、私が2ヶ月いない間、最低限の掃除のみ(それも退院前日のみの掃除だったらしい。笑)なのは、わかっていたので、覚悟をもって、
今日、全てやろうとすると、しんどいので、せめて、洗濯機とお手洗いだけは!
と思っています
あー、ほぼ1週間なんとかやりきった!の思い出いっぱいです。笑笑
土日は、疲れをとりながら、子どもとの時間もたのしみます〜!