昨日朝起きたら、なんとリブレ装着5日目なのに、
壊れてます!付け替えてください、とのエラー
えーーー!ってなって、一昨日低血糖疑惑もあり
今日中に、新しいリブレ買いたい欲が暴走。笑
リブレを作っているアボットジャパンさんに連絡すると、取り扱いのある病院に聞いてみてください!
とのこと
近くにある、医療機関2箇所あたるも、保険適応以外ではむり!と玉砕
3箇所目のクリニックが、丁寧に話を聞いてくださり、なんと一回受診しませんか?と。
即座にそのクリニックにいきました。笑
電話の対応も神がかってたけれど、行ったら、受付の人も看護師さんもお医者さんもいい人たちすぎて
めちゃくちゃ丁寧な看護師さんの問診のあと、診察で、先生が
入院していた病院は、糖尿病弱いからね〜
えー!糖尿病内科にも繋がらなかったのー。まぁ、心臓には強いけど、循環器の先生には、糖尿病はわからないかもしれないよね。
僕の教え子もいると思うんだけどねー。
医者も弱いことはあるからね。
いつも通っていた病院も、僕ちょっといたからしってるよ〜。そっかー。サルコイドーシスと妊娠だったら、入院してた病院の方がいいって思うかもねー。
大変だったねー。
よかったら、僕が診てあげるよ。30週くらいでもしかしたらインスリンになるかもしれないけど、ちょっと詳しく検査してみない?
って感じでただただ、リブレの替えをほしかっただけやのに、神対応してもらって…
体の力が一気に抜けて、安心できました。
でも、なんでそんな病院事情詳しいんやろ…
と思い、職場に戻ってから調べると、おぉー。
大学の教授までしてはって、いつも通っていた総合病院の副院長までなられてる…
医者の学歴なんて、全く興味ないけど、素敵な先生が、こんなご経歴までお持ちなんて…
って驚いちゃいました。
入院していた病院の先生も、同じくらいに偉いはずだけど、本当に違いすぎて。笑
とにかく感動しました
わたしも、このクリニックにいるスタッフさんみたいな人間になりたいな〜と思いました。笑
そんな昨日は、朝からバタバタだったので、7時30分にお薬のみました。
【食事】
体重が…という感じだったので、これは塩分と少し便秘気味だなと思い、自炊のものは、減塩食に努めました。笑
家族はナスの煮浸しだけど、私は出汁だけで、他の有り合わせの野菜と鳥もも肉を煮たものに。
ぶりは、塩をふらず、レモンで食べました!
【自覚症状】
一昨日のような、本当にふらふらで、というところまではいきませんでした。
が、やっぱりリブレで見ても、その時間は、昨日も低血糖状況に。
あと、疲労感は、ステロイドの影響なのか、それとも夏の暑さなのか、すごいあります。笑
【他覚症状】
体重w
総カロリーはほとんど変わらないのに、太る。
脂質と塩分だなーとおもっています。笑
来週の水曜日に健診なので、それまでは3キロ台でいたい…
土日絶対外食あるから、こわいな…
やめればいいんだけど、自炊が嫌いで。笑
血糖値は、まぁまぁかな!
【自分なりの対策】
間食というほどではないですが、18時頃に子どものお菓子を1口もらいました。
それ以外は、お風呂あがりにちょっとだけストレッチ。
正直、生きていくのに精一杯で、何もできてません。笑
【赤ちゃん】
昨日は夫が22時頃に帰ってきたので、長女と夫に赤ちゃんに声をかけてもらいました。
動いている姿を感じると、長女も夫も嬉しいみたいです。笑
ほんと、昨日はちょっと血糖値問題で心が軽くなり。
心が軽くなるって、すごい大事やなーと思っています。
私は、自分が寝ている間に次女が死んだこともあり、一時的に不眠がかなりひどくなり精神科にも通っているので、いろんな薬を、色々な専門の先生にみてもらい…
なんとかやっていけてるんやろなーと。
やっぱり、信頼のできる先生が一番大事やな!
と、思いました。笑
とにかく、色々な心配がでてきては、打ち消され、がモグラ叩きのようにでてくるのだろうけど、
色々な専門家に頼ろう!と思います。
今日のことは、また明日ブログに書きます
今日は、午後から受診のために、仕事休みをもらっているので、その間にバタバタして、
また、夫が早く帰ってくれば楽なんだけどな〜。
あと半日がんばろーっと!