今日は、CRT-Dを入れて1ヶ月!
気分は穏やかです
CRT-Dをいれて、1ヶ月の感想としては、
設定のせいなのか、詳しくはわかりませんが、
ストレッチで体をちょっと動かしたり、
CRT-Dをいれた傷を見たり、お腹いっぱいになりすぎたりすると、しゃっくりみたいに、反応します。
ペースメーカーの時にはなかった感覚。
あと、今日気がついたのは、腕をある程度以上あげて、止めた時、ブルブルブルブル、と機械が振動します。
あー、鬱陶しいな〜!みたいな気分になりますが、命救ってもらうためには、仕方ないな!と思える程度です。
来週、デバイス外来と言って、機械の調子を見る新札があるので、その時に、伝えてみようと思います。
CRT-Dを入れたから、何かが劇的にかわった!
ということは自覚としてはないです。
お守りだと思って生活しようと思います
そんな今日は、8時にお薬のみました。
【食事】
お腹いっぱいになれてきたのか。笑
1800kcalのうち、1600kcalくらいは食べてる気がします。
今日も、苦手なマヨネーズ系と、血糖値爆上がりが予想できる、芋類以外と、オレンジ以外はたべきりました!
【自覚症状】
喉の渇きと頻尿はあり。
あとは、薬の副作用でなく、なんか心臓が良くない時のちょっとした違和感がありました。
私が、心臓の調子よくないんだろうな〜と思う、予兆?は、むくみです。
むくみはむくみでも、代表的にみられる足とかは、そんなに目立たないです。押してちょっと、白い跡がつくかな〜くらい。
ただ、首から上がむくんでいる自覚がでます。
具体的には、首に線が入る、首の後ろが、雪だるまみたいになる、まぶたが重く感じる、ほっぺたの肉が、骨から遠ざかっている感じがするし、目でほっぺたをみると、普段見えないほっぺたの肉が見えます。
これは、6年前から、頻繁に症状でるのですが、今までみてもらった医者、看護師に、あーそれよくあるよ!
みたいな反応はしてもらったことがありません。笑
なんでだろうね〜、それ聞いたことないわ〜
みたいな反応で、ここの病院でも、先生、
へー、そんなことあるんだー、って感じでした。
今日の午前中は久しぶりにその感覚がありましたが、いつものことだし、と思っています。
【他覚症状】
黄色い線消さなくてごめんなさい。
なぜかiPhoneが勝手に線をひいてくれます。
今日は、理想の中の理想!という血糖値でした。
毎日、これが続けたい!
急激なあがりもなく、ちょうど良い!
めちゃくちゃ満足しています
【自分なりの対策】
お散歩は、昨日に引き続き、かなりゆっくり。
1番歩いていた時の1/2くらいの歩数です。
それ以外には、ストレッチは、よくしています。
体が伸びるのが気持ちいい
私の身体は、食後30分後には、結構血糖値が高くなっているので、その時に行う散歩はすごい、ちょうどいいな〜と実感しています。
なぜ、高くなってるかわかるかは、また明日の記事に書こうと思います!
【赤ちゃん】
今日も、めちゃくちゃ元気。
お昼間も夜もよく動いています。
逆に動いていないと、ちょっと心配になります。
という1日でした。
とにかく、大きな副作用なく、早く脱獄(退院)したいです!!!!!!
家族に会いたい〜!
あともうちょっとだから!と、言い聞かせて、来週も乗り越えていきたいと思います!
やっぱりなによりも、リラックスですね!
さぁ、明日ものんびりすごそう〜