明日の分の薬が無くなったので、看護師さんが持ってきてくれました!
そしたらなんと、一昨日の話では薬を調整するから、と言っていたのに量も内容もかわってない
えーー!!ってなりすぎて、
つい、全部泣きながら話てしまいました。
先生の説明で、私は前の記事のように受け止めてしまったこと、
看護師さんも、私が早く帰りたいということで嫌な思いをさせてしまってるんじゃないかとか
でも、いまは、自分がネガティブだから、受け止め方が間違ってるかもしれないと思っていること。
先生と話した時の看護師さんに客観的に話を聞いてから、話そうと思ってたことも伝えました
周りが全員敵のように見えてしまって辛かったこと
全部打ち明けてしまったら、
看護師さんから
帰りたい気持ちわかるよ、お子さんいるのも、家のことも全部知ってるから、
そんなの私たちも帰らせてあげたいと思ってる
と言ってくれて
何と先生薬のオーダーも入れずにあの後帰ってしまったから、当直の先生が急遽薬を用意してくれたことまで教えてくれました
もちろん人間やし、忙しい病院やし、誰にでもミスはあるから仕方ないけど…
あそこまで患者に、言っておいてそれはないんじゃないの
ってなっちゃいました。
さらに、わたしも止まらなくなっちゃって、
この病院の産科の外来で2回目にきたとき、
偉い先生が、
この前○○病院から紹介された完全房室ブロックの患者さんなんだけど、GS変形してたから無理だと思ったけど、心臓確認できたから、入院手配よろしく!
ってピッチで連絡目の前でとってたことも、ショックやったと伝えました
いまは、産科の主治医が変わっていい先生なので、そこはもう気にしないことにしてたけど…
なんか偉いお医者さんばかりの中で患者はぽつんと置いてかれてる気持ちになりました
こんだけ、ここでぶちまけてしまったけの、心臓悪い中で受け入れてくれて、診察してもらえるのと、協力して貰えることには心から感謝しなあかんし、
色々な人に迷惑かけてるわけやから、
わたしの意見も偏りあるかもしれんし、我慢しなあかん
やっぱり最後は感謝して、子ども産んで帰りたい。やけど、家族も大切にさせてもらいたい。と、もやよやはずっと続くのやろうけど、私が歩み寄らないと、何事も上手くいかんねやろな。
いまは、家族職場病院の皆さんに甘えなあかん時期。
いつか、絶対この恩はぜったい社会に還元する。
どんなことがあっても感謝しなあかんな
また、愚痴ってしまうと思いますが、心の安寧を保つためにここの場を借りさせてください
2022年、永遠に忘れられないとしてやな〜。笑
その後看護師さんが、温かいお茶と、お手ふきをもってきてくれて、
こんなステキな看護師さんみたいな人になりたいなーとしみじみ思いました。
これはさ、看護師さんとして、だけじゃなくて、人間として、本当に尊敬してます。
あー、これからの全人類に幸あれ
出来れば私にもお願いします
看護師さんが、用意してくれはったお茶とおしぼり。
忙しいのに、感謝しかない🙇♀️