この2日間メンタルは最悪。
先生の方針を聞いた時に、
あなただけが皆と同じ方向を向いてないように思う。
治療が前に進んでいない、帰りたいっていうのは、看護師さんにもよく思われない
本当は産めないのに、なんとかしてあげようとしてる、あなたはちゃんと産みたいと思わないのか?
って、めっちゃひっかかってる。
誰よりも産みたいと思ってるにきまってるやん!
でも、次女が亡くなってまだ2ヶ月。
長女だって孤独だし、私だってまたまだ立ち直れない。
そんな時に、歯磨き指導だけの日があったり、
何も無い日があったり、
帰りたいと思うのは、間違い?
薬の副作用みたいって、もう同じ量で5日間以上はいってるやん。
なんのかわりもないやん。
これ以上何を見たいの?副作用の確認しかゆーてなかったやん。
それ以上の答え、なかったやん。
ペースメーカーアップグレードします、っていうのも、僕がお願いしてなんとかやってもらえる
ペースメーカーの手術なら5日で退院できるのに。
10日間開けてから次の治療はじめますて、
その5日かえったらあかんの?
外来でいけるやん。
全然納得できひん。
貴方だけ同じ方向をむいてないって、
誰よりもこの子をなるべく長くお腹にいさせてあげたい、長女にきょうだいを、
わたしが子育てちゃんとできるように、
って誰よりも強く思ってるわ!
みんな、同じ方向むいてるのに、ってみんなってだれよ。
看護師さんも、良い思いもってはれへんねやろ?
先生も。
もはや、誰も信頼できひんやん。
早く帰りたい、これは入院前からずーーーっと、言ってきたし、
なるべく医者の言うことは聞くって言って、でも、不要な時間は過ごしたくない
ってずっと言ってきた。
同じ方向向けないやん。
こんなら大病院なんやから、色々大変なんです、土日は何も治療進めません。
そんなん、病院の都合やん。
長女いなければ、永遠にでも入院するよ。
次女が亡くなってなければ、妊娠も絶対しないように、ピル飲むって話までしてたよ。
でも、こうなった今、体だけが一番なの?
心はどうでもいいの?
誰に何を話したら良いの?
子どもの保育参観もこのままだと行けない。
仕方のないことだともわかるけど、納得できない。
頭ではわかってるけど、こころが全然ついていかない。
この入院がおわれば21週で、妊娠継続できるか判断します、っていわれてる。
また入院?
続けられたとしても、25週くらいから管理入院です、ってもう、ずっと入院やんか。
産むって選択した時点でもう仕方のないことなの?
産むからには、贅沢なの?
もう、メンタル終わってる。