GW明けから本業も音楽活動も、そして飲み会も立て込み、なかなかゆっくりする時間が取れませんでした。

そんな中、大阪出張の新幹線の車中は憩いのひとときです。

以前にも書いた気がしますが、東海道新幹線に乗る時のお気に入りの弁当は、「品川貝づくし」です。

 

 

視界の全てが貝!幸せ過ぎます。

 

弁当を満喫した後は、密閉型ノイキャンヘッドフォンで音楽を聴きながら、「球状閃電」に読み耽りました。

劉 慈欣の「三体」シリーズ、GWから読み始め、これで全6冊読了です。

 

このところ仕事上の必要からビジネス書ばかり読んでいましたが、久しぶりにSFの世界に浸りました。

カールセーガンの「コンタクト」や、ラリイニーブンの「リングワールド」にも通じる、ワクワクに満ちた読書体験でした。

 

 

音楽活動では、6月9日の浦和フィルの定期演奏会に向けて練習中です。

是非聴きに来てください。

 

 

私はメンデルスゾーンの「イタリア」に乗ります。4楽章サルタレッロをひたすらさらっています。