5.4に8800円分食材を買いました。
(スーパー5件はしご
)

普段買わない食材も買ったり
保存の効く物
色々使える物
小分けにして冷凍保存
各スーパーでそれぞれの安い物を買って
5.9現在 買い足し無く耐えてる

(私、夫、小学5年生、1年生の4人家族)
しかし牛乳やたら飲む
卵の消費量すごい
予想外の調味料が切れる
野菜は生だともたない
ひぇー

近所の人がおすそわけしてくれたり
叔父が庭の野菜取りにおいでと言ってくれたり
今までのストックしてた乾物を活用したり
釣ってきた魚を食べたり
いつまで持つかな。
いつも買い物がストレス発散だったし
外食や惣菜も多かったので
8万ぐらいは食費使ってた気がします
ひぇー

料理得意なはずやのに節約できないとか
得意とは言えない

って事で得意分野、残り物で料理!を
活かして節約料理に挑戦

安値で栄養満点な給食に感謝

↑茶色ばっかり

赤い食材は早々切れました

給食無い分野菜はもりもり💪
種類豊富にして飽きさせない💪
沢山作って残ったおかずを
翌日リメイクします

業務スーパーのスモークチキン1キロは
めちゃくちゃ使えてオススメ!
国産で900円以下でした😋
ピザでもチャーハンでもお汁でもパスタでも
お肉少ない時にチョイ足し👌😋
豆苗とネギの根本植えたけど
子供がやたら水あげるから
早くも腐る予感

クックパッドで保存方法とか検索してるけど
世の中のおかん達、すげぇわ

食材の写真撮るんすらめんどくさかった
