3日目 カンタベリー→ローマ | 海外旅行・国内旅行公式ブログ

海外旅行・国内旅行公式ブログ

地道に仕事して旅の資金を集める旅人です。自分が行った旅行について適当な頻度で適当なことを適当に書いてます。ガイドブックには載っていないガイドブックを目指して書きます。旅行日程のモデル提案や観光名所のガイドもたくさん書きます

カンタベリーは昔お世話になったホストファミリーと再会するために行っただけですので一晩だけ。
昔は英語もちんぷんかんぷんだったけど、今はある程度英語がわかるようになった。
この段階まで進んでからホストファミリーと会い、話をすることで、全くわからなかったホストファミリーのことがよくわかったし、こういう人柄だったんだということもわかりました。
そして何より、ホストファミリーに英語ができるようになったことを示すことができてよかったです。
英語に携わろうと思ったきっかけは紛れもなくカンタベリーの土地であり、その中でもあのホストファミリーだったから。
ホストファミリーは高齢なので、もしかしたらもう会えないかもしれない。
だから、感謝の気持ちを示すことができて本当によかった。
できればまた会いたいけど、少なくとも会えてよかった。

と、いうことでこの高速鉄道でカンタベリーを発ちます。




前回の記事で言及しましたが、行きはLondon VictoriaからCanterburyまで2時間近くかけてきたところを、St.Pancraseまで半分くらいの時間でたどり着きました。


ちなみにKing Stationとも言われるこの駅は、ハリーポッターでも出てきたあの駅です。よく見るとそんな気がするでしょ?



ということで、King Stationから地下鉄を乗り継いでヒースロー空港へ。
ローマまではBritish Airwaysを利用しました。Britishは専用ターミナルを持っています。
すごく綺麗な空港でした。
まさに近未来的な感じがしました。なんとなく



こうして、ローマへ着いたわけですが夜中。
しかも豪雨で空港に雷直撃したりと荒れ狂う嵐の中、ホテルへと進んでいきました。



にほんブログ村 旅行ブログへ




にほんブログ村