ビエンチャン市内からブッダパークへ行く途中 | 海外旅行・国内旅行公式ブログ

海外旅行・国内旅行公式ブログ

地道に仕事して旅の資金を集める旅人です。自分が行った旅行について適当な頻度で適当なことを適当に書いてます。ガイドブックには載っていないガイドブックを目指して書きます。旅行日程のモデル提案や観光名所のガイドもたくさん書きます

タイトルの通りです。この道中が一番楽しかったかなー?

まずこれ。ラオスの主要道路は日本の援助で作られたようです。日本はラオスの発展に大きく関与しているようです。


道中出てきたのはbeer laoの工場。ビール特集もいずれしたいと思うのでまたそのときにでも


これはfriendship bridge。タイとラオスを繋ぐ橋です。車で行き来ができるようです。


しばらくすると舗装がなくなり、土の上を通るようになります


もろに土です


こーんな水溜まりにも遭遇しました。しかし水溜まりを避けつつそのまんま通りました


こーんな風に砂が山積みされています。水溜まりでぬかるんだところに使うようです。


砂利も水溜まり対策に使うようです。砂と混ぜて使うとのこと


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光 ブログランキングへ