再びコストコとめんたいパーク | 海外旅行・国内旅行公式ブログ

海外旅行・国内旅行公式ブログ

地道に仕事して旅の資金を集める旅人です。自分が行った旅行について適当な頻度で適当なことを適当に書いてます。ガイドブックには載っていないガイドブックを目指して書きます。旅行日程のモデル提案や観光名所のガイドもたくさん書きます

再びCOSTCO中部空港に行って参りました。
前回は平日に行ったので今回は日曜。
家族カードを作りに行ってきました。
実は、同じ住所に住んでいることが証明できれば、年会費4000円を支払わずにもう一枚会員カードを作ることができるのです。

しかし、日曜のコストコは人がスゴかったですね。まだ、物珍しさが拭いきれてない感じかな?

しかし、日本のコストコ、慣れないなー。

人の渋滞が出来てるんです。アメリカにはそわなのなかったかなー。
カートを乱雑に置いていて道を遮っていたり、人の動線がうまく整理されてなかったり。こんなことアメリカにいたときにはそんなこと思わなかったのです。

何が原因なのか。店が狭いのか。カートがでかすぎるのか。日本人がこのスタイルには合わないのか。そもそも僕の通ってたコストコが空いてたのか。
よくわかりませんが、うんざりするほどの人の渋滞でした。


でも、コストコ、相変わらずエキサイティングな場所であることにはなんら変わりないですね。


そして、前回行けなかった隣のめんたいパークへ


中、明太子の試食と明太子工場見学と明太子売り場。そして、フードコートのみでした。

思ったほど大きくはないけど、明太子好きにはいいかもしれませんね