地元に帰って… | 海外旅行・国内旅行公式ブログ

海外旅行・国内旅行公式ブログ

地道に仕事して旅の資金を集める旅人です。自分が行った旅行について適当な頻度で適当なことを適当に書いてます。ガイドブックには載っていないガイドブックを目指して書きます。旅行日程のモデル提案や観光名所のガイドもたくさん書きます

地元に帰ってすぐに1週間ほどハワイ旅行をしていて、先日帰ってきました。

しかしながら、帰ってきても書類整理や部屋の整理をし、役所に行ったりと慌ただしい日々を送っています。

時差ボケのおかげで早寝早起きの生活をしています。

つきましては、夜にメール等の連絡をくれた方々、気付かなくてすみませんでした。



僕は旅のお供に本を持って行くのですが、読み切れなくてウダウダしていると次の本が目に入って新しいのを買ってしまいます。

最近では手にする本はもっぱら心理学系。

やはりメンタリズムを始めてからこの分野が面白くてしょうがないのです。

もともと興味があったので何冊か心理学系の本を読んでいるなかで、たまたまDaiGoさんの本を手に取ったのがきっかけでしたがね

しばらくはDaiGoさんの本を読み漁りました。

恋愛のなんちゃらってやつ以外はだいたい読んだのかな。

最近は外国の方が書いた本の日本語版を読んでいます。

色々読んできたらだんだん知っている内容と重なるところが多くなってきます。

でも、それはそれで面白いです。



ところで、メンタリストDaiGoさんはパフォーマーをやめ、メンタリズムをビジネスなどに生かすことを提案し始めました。

この提案が本当に僕自身にに必要なことなのではないかと思いました。


話している相手が話題に飽きているのを見分けるとか

話している相手がその話題に乗ってきているとか


もっと色々あるのですが、こういうことを知ることで仕事を始めたときに役に立たないかなって思ったのです。


ただ、色々と読んでいてDaiGoさんが一番大切なのは「信頼を得ること」だと訴えているのに気付きました。

テクニック云々、人が出すサイン云々とたくさん知っていると便利なことはありますが、これから出会う初対面の人たちから「信頼を得る」ことを一つの目標にしていこうかなと思いました。