ミニ四駆は、サッカー以外でヨーヨーと並んで唯一ハマっていた遊び
当時トライダガーを持っていたことを思い出したので「トライダガーXX」を買った。
昔のミニ四駆と違ってシャーシが3分割なんだね。

買ったおもちゃ屋で組み立ててたんだけど、こんなものが!笑
そりゃそうだよね、大人OKだったら子供が自由に遊べなくなるもん。
こういう遊びもいいよね。
ただ、14:00過ぎたら大人がやばかった。
14:05くらいに行ったら机がほとんど埋まってた。
それ以降3時間くらいいたけど、大人だらけ。
でも、それくらい昔を思い出して始めた人やずっと続けてる人がいるんだろうね。
色んな人がハマることができるところがミニ四駆のいいところかもね
一通り組み立てた写真。右は友達のミニ四駆。左が組み立てたばかりの僕のミニ四駆
これからファーストトライパーツセットっていう親切なセットを付けてグレードアップするよ
これで一応完成したのがこれ。
この後「トルクチューンモーター」を付けたけどいまいちスピードが出ないので、「マッハダッシュモーター」を搭載。
スピード出たけど見事に飛び跳ねてコースアウト連発。
もう少し手を加えないといけないですね。
Android携帯からの投稿