自民が大勝したんだから、当然そうなることは分っていたはず。
農業団体も今頃反対しているが、自民を大勝させた団体のひとつだろう。こうなる事は分っていたはず。
TPP参加に反対してる自民党の議員だって、今は騒いでいるが決まってしまえばもう騒がなくなるし、それで自民党を離れるなんて事は絶対に無い。
騒いでいるのは地元選挙区へのパフォーマンスに過ぎない。
実体の無い株高、円安(が本当にいいのかは経済評論家でも意見分かれるところ)で、浮かれてる場合じゃない。
われわれ庶民には何の恩恵も無い。
大手企業は賃上げ満額回答したが、それで恩恵受けるのは一部の正社員のみ。大手の多くは派遣職員がほとんどなのだから。
ますます格差は広がるばかり。
自民党は、すでに破綻している米国をモデルに経済政策を進めようとしているが、失業率が8%に近い国になにを学ぼうと言うのか?