やっぱり日ハム拒否だよね。
みんな分かりきっていたことなのに、何で引き伸ばすのかなー。
余計心証が悪くなるだけだと思うけどな。
まあ、菅野に限らず、昨年の沢村、その前の長野と、巨人はやりたい放題だからな。
今回日ハムの頑張りには敬意を表したいよ。
来年は、一浪後でつかえるかどうか分からない選手をほかの球団は1位指名はしないだろ。
他球団が手を出さないことを見越して、巨人が1位指名しない可能性もあるな。
亜細亜大の何とか君を1位指名して、はずれ1位もしくは2位指名って手もあるな。
2位指名だったらほかの球団も指名するかもな。
まあどうでも良いけど、菅野の野球人生はヒールで決まりだね。
巨人ファンだって良い気持ちしてない人もいるみたいだし。
若者らしくない、こずるい印象をもたれてしまうとプロスポーツ選手としてはいいことないね。
元木なんかきわもの扱いだし。ファンなんて今や皆無だろ。
江川は、口がうまいので野球解説者として生きてはいるが、常にダーティーなイメージは付き纏っている。
あんなくそ爺が牛耳っていて、今年の開幕問題でも球団自体が傲慢さをさらけ出し、ファンをさらに減らした球団に浪人してまで行きたい菅野は、頭が悪いとしか思えない。