↑↑↑事前エントリーがお得🉐
桃ちゃんちのジロくん。
眼瞼下垂の手術へ向けての術前検査が終わって
手術の説明を受けて、
その話を桃ちゃんがしてたけど。
手術を受ける病院は携帯の電波が入らなくて、
Wi-Fiも個室じゃなきゃ使えなくて
個室が使えるかも直前にならないとわからない。
術後は3日間立ち上がっちゃいけなくて
さらにその後6週間位目を保護するゴーグルを
つけなくちゃいけないって言ってたね。
それって去年の通院の時には
わからなかったことなのかなぁ?
手術の後はジロくんが
湯船に入れなくてかわいそう
って言ってたけど。
何も真冬に手術の予約しなくても…と思ったり。
毎日の目のテープもできなかったのに、
急に立ち上がらないでとか
ゴーグルつけてとか
言い聞かせることができるのかな。
ジロくんは賢い子だと思うし、
しょうくんも頼りになるパパだと思うから
1年間ゆっくりゆっくり
ジロくんは目の病気なんだよと
か言いきかせていたら、
また違ったと思うんだけどなぁ。
外野がいろいろ言うのも悪いんだけどさ、
ついつい気になっちゃう。
この前のブログにも書いたけど、
なんで対策全然してなかったのか
まだまだ不思議で仕方ない。
普段あんまり先のことを考えてないのかなぁ。
そういわれてみたら、
家族で行ってみた遊び場が
自分の子供の年齢には合っていなかったり、
行くのが遅くて、駐車場に止められなかったり、
ちょっと準備不足かなぁ
って思ったりはしていたんだけど。
きっと、桃ちゃんもしょうくんも、
そういうふうに物事を考えるのが苦手なのかも
手術まで、あと1ヵ月。
桃ちゃんが言ってた母子分離不安については、
こないだの三つ子の会の時、
桃ちゃんがトイレに行ってたけど、
ジロくんニコニコでママトイレ〜
とか言ってた動画上げてたから、
全然そういうふうに見えなかったな。
あと1ヵ月しかないけど、
じじばばとか友達とかに協力してもらって、
母子分離不安が少しでも減るように
対策できるといいね。ジロくんのためにも。
ただ、もし個室に入れないとなると、
1週間桃ちゃんがブログを更新できないとかって
かなり大変だよね。
もしかしたら
しょうくんが付き添うことになったりして
その辺もかなり注目しております。
桃ちゃんが
私にできるんだろうか…
みたいなことを言っているので、
もしかして翔君にパスするのでは、
とか思っちゃったりしてる。
まだまだ注目してみて
見ていきたいと思っています。
前回の通院についての記事はこちら↓↓↓
桃クロちゃんオススメの
アドベントカレンダー
↓↓↓
cocaが可愛い
↓↓↓