シルバーウィーク・2日(木・金)学校の週ですクローバー



 9月19日(土)    あまり体調は良くないけど動ける。

 

 9月20日(日)    まずまずの体調。ウォーキングする。


 9月21日(月)祝  あまり体調は良くないけど朝から夜まで

              お出かけ出来た。


 9月22日(火)祝  まずまずの体調。 家でまったり。


 9月23日(水)祝  あまり体調は良くないけど動ける。

              家でまったり。


 9月24日(木)   あまり体調は良くない。

             朝から最後まで学校に行けた。


 9月25日(金)   まずまずの体調。

             朝から最後まで学校にいられた。


 9月26日(土)   あまり体調は良くない。

             朝から夕方までお出掛けできた。


 9月27日(日)   あまり体調は良くない。

             でも朝から何とか動ける。



こんな感じでしたニコニコ



2日間しか学校はありませんでしたが、何とか遅刻・早退せずに朝からフルで行く事が出来ましたニコニコ



木曜日は何となく休みたいオーラが出ていましたが、その日は卒業アルバムの写真撮影もあったので、何とか気持ちを上げさせて送り出しました星



先週と違い、今の段階では、学校に行ったら行ったで何とかなっている感じです音譜


あいにく今のクラスは先生も生徒も安定していて、息子に嫌な事を言って来たりする子は全くいない状態です音譜



それでもまだ息子は学校で緊張している状態なので、お友達と話すきっかけ・ネタがあると良いなと思いました星



本来そんな事は自分で考えて自分から行動したり話したりするべきなんですが、今の息子はまだそれが出来る段階ではないので(考えようとするとダメになってしまう)、私から何気なく 「○○君に、○○聞いてきてくれる?」とかそんな感じで、いくつかお題を出すようにしています黄色い花



帰ってきてから、「聞けたかな?どうだった?」と聞くと、


○○だった~。とか、

それを話していたら色んな人が話しかけてきて沢山話が出来た~。とか、

緊張しなくなってきた~とか笑顔で言っているので、暫く本当に慣れて自分から何でも話が出来るようになるまでは、私も少~しだけ介入して応援していこうと思っていますニコニコ