こんばんは


パソコンの位置が引っ越し前と変わってしまったため、ついつい更新が遅れてしまっています汗


12月22日土曜日に、引き渡し2週間目にして早くも入居宅訪問にお客様が来られましたビックリマーク




早い入居宅訪問だねって思われた方も、ちゃんと準備してから入居宅訪問受けなよって思われた方もポチっとお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ

連れてこられた営業さんは、この人!


一条工務店 i-smartで平屋を建てる!!

一条工務店で全てのお客さんに平屋を勧めている(笑)、平屋推進委員会会長・ひびきの展示場の

徳久さん!!


電話での第一声は

「すんさん、バイトのお知らせですひらめき電球

でした汗


もちろん、お金に困っている平屋推進委員会会員の私は喜んで引き受けることにしました!(流石に1週目は準備不足でお断りさせてもらいましたあせる



どんな方が来るのか、ドキドキ・ハラハラして待っていました。


もしかしたら、一条工務店に否定的な方が来ないかとか、ICHIさんのところに来られた方のように難しい質問をされないかと、ちょっと緊張していました。



来られた方は、

なんと徳久さんに出会う前から平屋を希望されている方でした!


当日は妻は出勤日だったので、私一人でした。頑張って掃除しました!と言ってもまだそんなに大きくは汚れていませんがあせる


来られた方は、ご友人も一条工務店で平屋を建てられているとのことで、既に一条工務店の性能は御存知の様子ひらめき電球


ということなので、性能の話は少々にし、私はインテリアとか間取りを中心にお話しすることにさせてもらいました。

エコカラット・ピクチャーレール・照明、オプションについて等々を紹介させてもらいました。


市内とその近辺に既に候補地は数か所目を付けているとのことでした。


市内で平屋はまだ少ないとのことでした。


特にi-smartの平屋はまだ1棟とのこと。(以前北九州のi-smart第1号が平屋と聞いたのですが、行橋らしいです。)


あまり細かい話は出来ませんでしたが、今後もお役に立てそうでしたら、どんどんバイト入居宅訪問に使ってくださいひらめき電球




入居宅訪問も楽しそうだねって方も、もっと性能のアピールしろよって思われた方もポチっとお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へ