祝 法政 大学選手権出場決定!! | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

大学選手権出場そして入れ替え戦回避を巡って

法政、中央、関東、拓殖、日大と様々な思惑の中で死力を尽くして繰り広げられた最終戦。

関係ないラグビーファンからすれば面白い展開だったと思う。

ただ、法政ファンにとては入れ替え戦も大学選手権もあるだけに

祈るような気持ちだったのでは・・・。

 

仕事で観戦できなかった小生も 隙を見てはチラチラ スマホと睨めっこ。

落ち着かない午後であった。

 

さてさて、本日の法政。

大東vs中央の結果次第。

法政は日大を倒す以外なく、その上で天命を待つしかない。

 

結果は・・・

    法政  日大

前半 24    5

後半 12   14

合計 36   19

 

法政勝利!!

内容は分からないが、関東、拓殖戦に比べれば安心して見れたかな?

 

法政 絶対条件をクリア!

 

あとは結果次第。

 

 

一方気になる大東-中央の一戦は

大東29-10中央

 

ということで、法政 入れ替え戦回避!! そしてリーグ戦4位で大学選手権出場決定クラッカー

 

入替戦は関東学院と拓殖で決定・・・僅差だった。

昨年の重苦しい雰囲気を知るだけに複雑な気分だ。

 

 

思えば今シーズンの法政 大変厳しい試合の連続だったが、昨年果たせなかった

大学選手権出場切符を手にすることが出来た。

 

昨年の入れ替え戦から今日の切符を手にするまで、選手、スタッフ含め大変苦しい道のりだった思う。

まずは最低限の目標をクリアできて本当に良かった。

 

また4年生がこの試合が最後にならず、もう一度大学選手権という晴れ舞台で

学生最後のラグビーを観れることが嬉しい。

 

 

ただ、これからもうひと踏ん張り必要だ。

 

リーグ戦も3勝4敗で負け越し。 気が抜けたような脆い一面も目立った。

入れ替え戦に回った関東学院にも負けている。

辛うじて出場権を得たというのが現状だ。

その為、大学選手権出場に浮かれることなく、もう一回り成長が必要だ。

残された時間で出来る限りの課題克服をしてほしい。

 

ただ、今日は昨年の悪夢の入替戦から立ち上がり、大学選手権出場まで漕ぎつけた

ことを素直に喜びたい。

そして明日から 大学選手権に向けて4年生中心に一丸となって挑んでほしい

頑張れ 法政!!