箱根駅伝 法政復活を告げるシード権獲得!! | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

いや~1年前 19位に沈み、悔し泣きした法政が、今年は箱根で笑った。

総合8位で見事目標のシード権を4年ぶりに獲得した。

これはお見事!

久々に法政の躍進を見た感じで嬉しい限りだ。

 

昨年のブログを見てみた。

シード権獲得勝負が出来ると言って挑んでいたが、

10区間のうち、9人が区間15位以下。1人が最高でも9位という惨敗だった。

当時のスポホウ記事では、勝負に挑む豊富からして走る前から負けているような

軟弱なコメントがあった。

 

惨敗から復活を期すため苦しい1年だったと思う。

 

そして迎えたリベンジを果たす舞台で、法政選手達がこれまで苦しい練習をしてきた

成果が出たと思う。。

各区間での記録順位は以下の通り

 1区 9位 2年

 2位14位 4年

 3区11位 4年

 4区  8位 2年

 5区12位 4年

 往路12位

 6区 3位 1年 

 7区 5位 3年

 8区 9位 1年

 9区11位 4年

10区 5位 2年

総合8位でシード権獲得クラッカー

 

10人全員が14位以内と昨年とは全く違う成績で、

成長したことが伺える。

しかも1桁順位を記録した6人の選手はすべて3年以下と、

若い力が押し上げたことが分かる。

そして来年も全員が戦力として残る。

 

今回シード権を獲得したことで満足ぜず、更に挑戦者として上を目指して精進すれば、

来年はもっと上位争いに食い込めるのではと夢が広がる。

 

今日は素直にシード権を獲得したことを喜んでほしい。

お疲れ様でした。

そして来年への更なる上への挑戦をしてほしい。

 

頑張れ 法政!!