春季大会初戦 法政vs大東戦メンバー | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

いや~連日暑い! すっかり夏のような感じになってきた。



今年の夏は暑そうな気がして、憂鬱な気分が漂う今日この頃だ。





さてさて今週日曜日は法政にとって春季大会初戦となる大東文化戦が行われる。

相手は昨季大学選手権ベスト4の相手だ。

つい最近まで法政と競っていたと思っていたが、なんかこれで水を大きく開けられてし まった気がする。

認めたくないものだな!悔しいし負けてほしくない相手だ。





ベスト4で士気上がる大東は、今季本気でリーグ戦制覇を狙っていると言う。

こういう平素からの心構えに法政も負けない高い志で秋に向かってほしいと思う。


大東は留学生、帰化学生などに加え、個々のレベル強化も進み、今季もかなり手強そうだ。

昨年帝京から30点以上取っており、その攻撃力はすさまじい。



ディフェンスは固くないものの、その破壊力で上回り勝ち上がっている印象がある。

昨年法政も僅か3点差で敗れたが、今年大東に勝つにはかなりディフェンス力UPが欠かせない。



如何に留学生を走らせずに失点を抑えるか?




その大東戦メンバーが発表された。



①黒田(報徳学園)

②大澤(長崎北)

③金子(東福岡)

④牧野内(東福岡)

⑤山根(大津緑洋)

⑥ウォーカー・アレックス(東福岡)

⑦松島(尾道)

⑧斉田(仙台工)

⑨坂本(常翔学園)

⑩林(伏見工)

⑪東川(東福岡)

⑫小幡(石見智翠館)

⑬奈良(秋田工)

⑭北島(常翔学園)

⑮和田(御所実)



Re

西内(東福岡)

川越(高鍋)

竹内(長崎南山)

小路(常翔啓光)

内田(法政二)

根塚(京都成章)

長利(桐蔭学園)

安藤(国学院栃木)







U20合宿の関係で、土山選手、金井選手が離脱したが、斉田選手、東川選手、西内選手が怪我から復帰した。



大東大は強豪だが、同じリーグ戦の相手だけに、何としてもいい試合をしてほしいところ。



法政の奮起を期待する!!!



頑張れ 法政!!