関東大学ラグビー第5戦 法政vs立正の一戦が行われた。
ここまで上位校との対戦を終え、2勝2敗の五分で迎えた後半戦。
残る3戦は負けてほしくない相手だ。
後半戦の最初の立正戦。
残念ながら所用の為、今回も観戦を断念。
情報を頂きました現地で観戦のファンの方 ありがとうございました。
結果は以下の通り。
法政 立正
前半: 19 6
後半: 21 13
合計: 40 19
得点
(前半)今橋T(G○)⇒藤崎T(G×)⇒牧野内T(G○)
(後半)増田T(G○)⇒北島(G○)⇒今橋(G○)
法政勝利で3勝2敗。大学選手権出場に大きく前進。
先ずは安堵 安堵。
されど聞こえてくる内容はちょっと気になりますな・・・。
前半半ばまで7-6と接戦。
前半26分 立正留学生 NO.8が乱闘でレッドカード。
数的均衡が崩れ何とか突き放し、19-6で折り返す。
前半から反則が多く、ノッコンなどミスも続き波に乗れなかったとか。
後半も7分に立正にトライを奪われ、いまいちスッキリしない。
時間の経過とともに少しずつ突き放すも
ミスが多く、波に乗れないままノーサイド。
勝つには勝ったが、快勝とは言えない凡戦だった模様。
乱闘と言う行為とそれによりおこった数的優位を活かせない歯がゆさ。
後味が悪いのは想像に難くない。
下位チームとの対戦は勝利は勿論だが、大学選手権を考えると内容も
気になってきますな。
今日の反省を謙虚に受け止め、山梨学院戦は面白い試合を見せて欲しいものだ。
次の山梨学院戦は何としても現地応援するつもりだ。
次勝って大学選手権出場を決めたい。
頑張れ 法政!!