MONSTERZ モンスターズ | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

MONSTERZ モンスターズを観賞した。




藤原竜也の作品は結構好きで、「デスノート」「カイジ」など心の叫びのような彼の演技が好きだ。

また今回は、折しもウシジマ君2とセットで観た後なので、山田孝之のヤクザ風と爽やか青年の両方の演技が楽しむことができた。

山田ファンはウシジマ君と一緒に見てもいいかも。

ということで、ヤフー評価が低いのが気になったが、

キャストから観賞した作品だ。



キャストは藤原竜也、山田孝之、石原さとみ他





内容はこんな感じ。


生まれながらにして、目に映る人すべてを記憶をなくした状態で

自由に操れる能力を持つ男(藤原竜也)と、その男の能力が唯一通じない田中(山田孝之)の攻防を描く。

田中には、男の能力が通じない特殊能力のほか、怪我をしても通常の人間をはるかに凌ぐ驚異的な回復能力をもつ。



ある日 男が街で能力を使うと、操られて制止した人ごみの中で、一人普通に動いている田中を発見する。

男は激しく動揺するとともに、それが気に入らない。

自分の操れる世界の健全化の為、田中の抹殺の企てる。

田中の暗殺を謀るが、寸でのところで失敗。正体もバレたことから、

男と田中の戦いが始まる。



評価点は低いが、個人的にはそれほど悪い感じもなく、

まあまあ楽しめた作品だ。

発想はいいと思う。

またこの特殊能力を持つ男。

タイトル通り怪物ではあるが、人間でもあり、


その心の叫びを藤原竜也がうまく出している。一方能力こそ違うが、

同じく特殊能力を持つ故に影がある青年演じる山田孝之もいい。

とはいえ、ターミネーターのように戦闘場面ではもう少し緊迫感や迫力がほしいかな。

予算の関係もあろうが、CGもいまいち。

淡々と戦闘が進む感じが残念。


石原さとみちゃんは、とにかくかわいいのう。


ただ、役としてはいてもいなくてもストーリーに影響なく、


ちょっと勿体ない起用といった感じは否めない・





と言う訳で評価は☆3つ。


(評価)

☆☆☆☆★

※★=0.5



(基準)

☆☆☆☆☆  かなり面白い もう一度映画館に見に行きたい。          

☆☆☆☆   なかなか面白い。

☆☆☆    まあまあ。しかし何かが足りない。
☆☆     がっかり。
☆      話にならん 金返せ!!