ソチ五輪 | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

いよいよソチ五輪が開幕だ。

複数のテロ組織が攻撃を予告する中で、平和の祭典であるオリンピックが、いつになく緊迫した雰囲気になっていることは大変残念だが、

終わってみれば素晴らしい五輪だったといえる大会になってほしいと

思う。



さて、ソチ五輪だがすでに始まっている。

開幕に先駆けて、スノーボードやモーグル、スケート団体などの競技で

熱戦の火ぶたが切って落とされた。



2月7日~2月23日まで世界のトップアスリートがここに集う。

この日の為に4年間をささげてきた選手たちの熱い戦い。

五輪大好き人間としては、寝る時間に苦労しそうだ。



個人的には浅田真央ちゃんのバンクーバーのリベンジが見たいと

思っている。

あの時の涙が、どうかこのソチでは歓喜の涙となってほしいと思う。


また、モーグルの上村選手。高校生の時の初出場から、

今回で5度目の挑戦。

今度こそメダルを取らせてあげたいと思う。

今日出場した予選では7位で準決勝進出を決めている。

次は爆発を期待したい。


また圧倒的強さを誇る女子ジャンプのエース 17歳高梨選手。

とにかく平常心で挑んでほしい。



あと女子カーリング。

普段見ないカーリングだが、見出すと氷上のチェスというだけあって、意外に面白い。

日本代表の上位進出を期待したい。



1998年の長野五輪で開催国枠で初出場した日本女子

アイスホッケー。

あれから16年の歳月を経て、初めて予選を勝ち抜き、

自力でソチ五輪切符を掴み取ったスマイルジャパン。

悲願の初勝利が是非見たい。



おっと気が付けば女性ばっかり。


男子もフィギアの羽生選手、長嶋、加藤選手らが出場する

男子スピードスケート。

41歳ながらいまだにトップアスリートのスキージャンプ 葛西選手。

皆 金しか見ていない。

勝ってほしいな。



番外ではクールランニング再び。

ジャマイカのボブスレーチームにも注目だ。





いずれにせよ、楽しみがいっぱい。

日本選手の活躍を期待したい。

頑張れ 日本!!!