大学開設認可問題 | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

いやはや「暴走おばさん」のおかげで、とんだ大騒ぎとなっている大学認可問題。


今の無能な民主党を象徴していますな。


この解散間際に来ても、これでもかと言う位、無能ぶりをアピールしている。


当の本人は、近くに迫っている選挙のためにも、この辺で存在感をとでも思ったのかもしれない。


大臣風吹かして不認可!!!!!!!!!!


スゲー暴走。


あるべき論だけで不認可とは・・・。こんなこと各省庁でされたら行政機能は麻痺になりますな。


制度の良い悪いは別にして、3年も前から、現行制度に沿ってお役人の指導の下に

申請してきた3大学にとっては、どこがダメだといった具体的な点を示さなければ、

当然納得なんか出来ないだろうし、志望している学生も気の毒だ。


大学が多すぎる。


量より質だ。


総論はごもっとも。しかし、個々の大学に対しては理由になっていない


じゃあ、どうするの? 



こういった議論を抜きにして、何の基準もないまま一人の個人的な思いつきで、


ちゃぶ台をひっくり返してしまった。


後出しじゃんけんのようなものだな。


まさに騒ぎになるべくしてなった。


当の文科相も、さすがにまずいと思ったのか、今日になって、不認可処分はしていない。


新たな基準を作って、再度審査するって言ってたけど、遅いだろ!!


思いつきだというのがばれちゃったな。


全くこの夫妻は、どうしようもないな。


当の3大学は、訴訟も検討しているそうだ。


明らかに国が裁判では不利そうで、損害賠償になったらこの夫妻につけてくださいな。


間違っても税金だけは使わないでね。


ついでに嘘つき政権は早く解散をお願いします。