奪三振王散る | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

今回の甲子園。

一躍スターとなった奪三振王 松井投手(桐光学園)が、

準々決勝で青森代表の光星学院の前に散った。

もう少し彼の投球観たかったな。


今日は会社が始まったためナマで見ることはできなかったが、記録だけ見てもすごいのが分かる。


初戦22、2回戦19、三回戦12、準々決勝15 合計68個

素晴らしい奪三振の記録だ。


負けて尚強しの印象だ。


因みに、最多奪三振記録は83で、板東英二氏だそうだ。

坂東さんって結構すごかったんですな(笑)


松井投手の場合、まだ1年ある。

来年順調に成長すればすごい投手になるな。


神奈川という地域を勝ち上がるだけでも大変だが、

また来年春でも夏でもいいから何とか勝ち上がって甲子園で見たい投手だ。


気の早い話だが、来年彼はどこに行こうとしているのか?


プロ⇒中日ドラゴンズ。

アマ⇒法政大学


こうなることを願っているニコニコ