2012年9月9日 法政ラグビーのリーグ戦が開幕する。
法政大学は、初戦 大東文化大学と激突する。
そこから逆算すると、あと20日となった。
もう20日しかない。
網走合宿ではいい合宿となったようだが、春の敗戦を見ていると信じてはいるが、
心配は尽きない。
その法政。いよいよ今日菅平移動で、明日から本格的な合宿に突入する。
秋で笑うために、この合宿が極めて重要になる。
試合予定は以下の通り。
20日 14:00~法政CD vs 福岡大
21日 14:00~法政AB vs 青山学院大
22日 14:00~法政CD vs 明治学院大
23日 14:00~法政AB vs 京都産業大
24日 14:00~法政CD vs 学習院大
25日 14:00~法政AB vs 筑波大
26日 10:30~法政CD vs 花園大
まずは、21日の青山学院戦。
今現在、どこまで仕上がっているか?気になる試合。
春は、青学にまさかの敗戦で愕然とした。
ここはしっかりリベンジしたい。
各大学、合宿でいろいろ試すだろうから、結果ですべての力関係が分かる訳ではないが、
この結果を見ると・・・・やはり勝たないとダメでしょ!
8月17日 青学A19-38関東学院A
8月19日 青学A26-29専修A
続く23日の京産大戦。
京産大は22日大東文化戦、26日が関東学院戦なので、3校の力関係が少しは分かりそう。
いずれにしても、青学も京産も負けたくない相手。
そして大きな山は対抗戦の強豪筑波大戦。
ここにどのくらいやれるか?
健闘してほしい。欲を言えば、接戦となるいい試合をしてほしい。
そうすれば道が開けそうな気がする。
いずれにせよ、大事な夏。
選手は苦しく、辛いものだろうが、秋に笑うために頑張ってほしい。
小生も、何とか見に行きたいと思い、現在調整中だ。
法政を信じている。
頑張れ 法政!!