初日はメダル3つ | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

ロンドン五輪が開幕。

初日からドラマがあった。


実力を出し切った選手、出せなかった選手。


そういう選手に、こちらも喜んだり、ともに悔しがったりで、

様々な感情が交差した。


でも、初日、日本選手頑張ったな。


平岡選手、三宅選手の銀メダル。

法政出身の、三宅選手には思い入れもあったが、見事な試合に

感動。重量挙げで感動したのは初めてだった。


かつては日本の得意種目の一つだったようだが、ロサンゼルス五輪以降

メダルはなく、衰退した。


三宅選手は、お父さんが退職後コーチとなり、12年かかって親子二人三脚で

銀メダルを取ったことが紹介されていた。法政大学にも通ってコーチしたそうだ。

改めて栄光の影での苦労を知り、これまたジ~ンと来てしまった。

三宅選手だけのメダルでなく、日本重量挙げ界復活を意味するメダルでもあったんですな。


そして、男子400mメドレーでは高校生の荻野選手が、フェリプスとの接戦を制して

銅メダルをとった。

圧巻ですな。まだ17歳。新星の登場だ。


初日はメダル3つ。


おめでとう。


日本勢はまずまずのスタートでは。


これから競技が始まる選手も続いてほしいですな。



頑張れ 日本ビックリマーク