定期戦は敗れる。 | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

法政vs関西大の定期戦は、10-26の敗戦。


4年は、怪我が癒えたばかりの人、まだ治療中の人など万全ではない人が多くいたと思うが、


大事な同期と共に戦う試合。内容や結果というよりも思い出になる試合であればいいと思う。


まずはお疲れ様でした。



怪我人が慶應戦の時には40人以上いて、実はそれが気になっていた。


その後どうかと思ったが、少しずつ復帰しているようで、40人は切ったようだ。


今日も怪我で離脱している多くの下級生を見かけたが、ギブスが外れていたり、


スパイクを履いていたり、元気に走り回っていたりと、万全ではないにせよ、


有望選手らが戦列に戻るのも間近そうで、その点は良かったと思う。


上級生含め多くが夏合宿には大丈夫のようなので、秋に向けた「夏の陣」が激しくなりそうだ。


また、卵たちも見かけた。有名どころたくさん。タレントも掘り出し者も多し。


平均サイズもいい。各ポジのバランスよし。


きっと強いだろう。


凄く満足。凄く楽しみ。


また、おいおいつぶやこう。



さて、来週は春季大会の青山学院戦。


是非応援に行こうと思っている。


慶応戦で嫌な負け方をした。その課題を修正した試合を見たいものだ。



これからの試合、今日とは打って変わって、秋シーズンを睨んだ試合となろう。


下級生が伸びてきている。上級生にとっても厳しい勝負になるだろう。


とにかく法政が復活する秋になってほしいと思う。


頑張れ 法政!!