国産青梅使用 美味しい梅エキス ^^ | コスメ*美容*サプリメント*美味しいもの*おうち だいすき・ω・///
本日はこちらを使用しました🍀

薬膳薬局様
ありがとうございます✨

国産青梅使用 美味しい梅エキス
130gで1800円です🍀
相性ぴったりなアルゼンチン産の
純粋はちみつもありがとうございます❤️
国産青梅から採られた梅エキスと
有機サトウキビを原料とした
フラクトオリゴ糖を合わせた
梅肉エキスです
早速使ってみました🍀
瓶に入っているものが
多い印象ですが、チューブタイプで
使いやすいです🌹

出してみると、真っ黒で
濃厚なエキスです✨
日本国産の梅が使用されているので
安心して美味しく摂ることができます☀️
まずはお湯割りにしました❤️

小さじ1杯にお湯を注ぎます✨

私はすっぱいのが苦手なのですが
古来の製法で時間をかけて炊き上げられ、
加熱で増える梅肉エキスの主要成分の
ムメフラールが豊富で酸味が柔らかいです🎵
はちみつを入れなくても
凄く美味しいです🍀
もちろん、はちみつを入れると
お店のような味でとても美味しいです🌻
そして、お料理にも使ってみました🍀
まずは梅エキス、はちみつを入れ、
酢、醤油、砂糖、みりん、
オイスターソース、ケチャップ、
中華スープのもとを水で溶きます🎵

そして、片栗粉を入れて、
ソースの完成です✨

炒めた玉ねぎと、揚げた鶏肉に
ソースを入れて火にかけると
鶏の梅酢あんかけの完成です❤️

鶏は酸味がマイルドで
子どもも大喜び、玉ねぎは
餡がたっぷり絡んで
コクのある酸味で大人も
箸が進む1品です☺️

普段、梅干しや紫蘇が苦手な家族も
梅エキスは全く違うものなので
先入観なく美味しく食べられました🍀
黒酢を使わなくても
しっかり深い照りがでて
本格的に仕上げられます☀️
酢豚のようにしても
使えると思いました❤️
更に、ハンバーグのソースを
つくるときにも使ってみました🍀

いつものソースに梅エキスを
1さじくわえるだけで、
マンネリしていた味に深みがでて
栄養もアップします✨
梅エキスに塩分はないので
塩分摂取を控えたいかたも
安心して摂ることができます☀️
飲み物にしても、
食べ物に入れても万能なので
いつも家に1つ置いておきたい1品です🍀
味も美味しく、
品質も間違いないので
ギフトにもぴったりだと
思います❤️
気になる方はネットでご覧ください🙇
読んでいただきありがとうございました❤️


