本日はこちらを食べました
金崎さんち様
ありがとうございます
信州飯山産コシヒカリ 金崎さんちのお米
1kgで1000円です
全国米・食味分析コンクール金賞受賞、
米・食味分析鑑定コンクール:国際大会優秀賞受賞の
プレミアム米です
信州で湧水と雪解け水を使い
育てられています
皇室献上米にも
選ばれ献上されています
早速炊いてみました
開けると、すぐに他のお米との違いを
感じました
粒が綺麗で、かけていたりやせ細っているものがなく
すごく立派な粒たちです
どの粒を見ても美味しそうな
お米!!という形でわくわくします
しっかり計って、手早く洗います
3回ほどお水を変えるだけで大丈夫です
洗っていても、優しい粒の1粒1粒が手に心地よく
いつものピシピシと手にあたる感覚とはまるで違います
夏場は20分ほど水を吸わせ
炊き上げ、そのまま15分ほど蒸らし
しっかりほぐしたら完成です
つやっつやの仕上がりです
いつもの炊飯器で炊いたのに、
かたくもべちょっともせず、綺麗な炊き上がりです
食べるとぷるんとふっくら
3回水を替えただけなのにヌカの臭みは
まるでありません
しっかり1粒1粒に弾力を感じ
粒を味わえます
上品な甘味があり、噛むごとに幸せを感じられます
もっちり贅沢な味で、子どもも祖父母もぱくぱく
何も言わなくても、いつももお米と違うと
みんな気が付いていました
驚いたのは、冷めてもおいしいということです
我が家のいつものお米は
冷めるとギューッと固くなり
ぱさぱさぽろぽろといかにも残ったご飯・・・
と、なっていました
チャーハンやリゾットにするしかなく
なるべく残らないように炊くのが
ちょっとしたストレスでしたが
金崎さんちのお米は、冷めてももっちり
おにぎりやお弁当にしても
おいしくいただけるので、
多めに炊いてそのまま明日の
お弁当にするのにもぴったりです
お米って毎日当たり前に食べているので
何も考えず普通に主食として食べるという感じでしたが
ご飯がメインなる!お米が違うだけで
こんなに食事が豊かになるのだと
気づかせてくれたお米でした
気になる方はネットでご覧下さい
https://www.kanazaki-okome.com/item/OTM1000/
読んでいただきありがとうございました