今日の反省 | 忍びの道は険しいでござる

忍びの道は険しいでござる

いつかマスターガイになることを目指してスパ4のことを適当に書き連ねていきます。
現在試験勉強のためにスパ4を自重してますが、はっきり言って気になって仕方ないです…。

他にプレイしてる人が少なかったので同じ人と連戦できてよかった

まずダン戦、はじめはわからん殺しされたものの、だんだんとジャンケンの手が見えてきた
波動で牽制して飛んできたのを大Kとか昇竜で落とそうとしたら空中断空でスカしてきた
それならばと中足を出して空中断空をスカして着地に反撃

地上戦はダンの中K?にこちらの通常技が潰されたけれど、なかなか隙があるのでとんでフルコンできた
断空潰しの立ちコパが相手にはうっとうしそうだった

断空ガードしたあとはバクステしたくなるけど断空で狩られるので我慢
投げと交流圏の二択なので遅らせたちグラでしのいだ
けど、ダンて下段始動の強力なコンボあるのだろうか?下段使ってこなかったけど、使ってきたらやっかいそうだ

次はアドン、対戦したことある人だった
ジャガーキックのふりかたがうまくてもらいまくった
垂直ジャンプを適度にまぜて、起き攻め以外あまりとんでこないので波動も多めに撃った
気づいたけどアドンはめくり中Kコアコパ→投げorグラ潰しorもういっかいめくり中Kというパターンの人が多いので
癖読めたらコアコパのあと屈中P狙いでセビ1バクステしてもいいかもしれない
グラ潰しに低空ジャガギ使うタイプだった、見てからセビできたらかなりリスク負わせられるんだけどなあ

最後はユン、ぼっこぼこにされた
最近発見した起き攻めで正面から雷撃きたら小昇竜で相打ちできるというのをやって滅決めてひと試合はとれた

一度転ばされたらそのまま気絶までいって終了という場面があってユンの固めに対する対処ができてないことを痛感した

固められているときはセビ1バクステがいいかもしれない
あとユンには画面端でEX竜巻→EX竜巻がフルヒットして位置が入れ替わらないのでグラ潰しに使えるかもしれない、2ゲージでグラ潰しから320はおいしすぎるwww