(11日フジ 馬好王国)

厩舎の方へ行くと、ラストインパクトとご対面♪

見つめ合うDAIGO とラストインパクトおねがい


全く動じないDAIGO に根負けしてか、厩舎へと入っていきました。
 
そして、ここで問題。
ラストインパクトは、年に一度ノーザンホースパークナイで行われるある大会で活躍しました。何の大会でどんな活躍をしたのでしょう?

D「乗馬大会で優勝」
小「いっぱい食べる大会で優勝」
D「馬のマラソン大会で優勝」
どれも違います…。
高「給水所のお姉さん…」
レ「マラソンの誘導馬!」
堤「正解です!」


ノーザンホースパークマラソンは、引退した競争馬が先導することになっており、今年はラストインパクトでした。

さらに問題。ノーザンホースパークマラソンで優勝者がもらえる副賞とは何でしょう?


D「ニンジン🥕」
レ「1億円」
D「馬券」
    「ムチ」
レ「ラストインパクトをもらえる」
「馬をもらえる」
どれも違います( ;´Д`)
D「一口馬主になれる」
堤「正解です!」

正解はキャロットクラブの一口馬主権。
過去には、ハープスターや、シンハライトといった期待度の高い馬が提供されている。


ここでも馬好チームが 正解し、ゲストチームとの差を20POINTに広げた。

そして、次のゲームが最終決戦。

堤「レーザーシューティングゲームが最後のゲームとなります」 
「おお〜!」
レ「クイズじゃないんだね」


堤「これどうしますか?ゲストチームが勝つためには30POINTが必要になるんですけど…」
D「じゃこうしましょうよ、やっぱ北海道150年。150万点!」
小「おお〜」(笑)
レ「勝った方が勝ち!(笑)」

なんと最後は勝利チームに150万点!びっくり


はたしてご褒美をGETするのは?



D「…よし!ガチでやった」
レ「俺もやったよ」

運命の結果発表。それぞれの合計得点は…?

レ・高「せ〜の、92点!」
堤「なかなか高得点が…さあでは馬好チームは…」
D・小「せ〜の、170点!」



堤「ということで、馬好王国チームに150万点が入ります!」

D・小「やった〜!」


優勝は馬好王国チーム❗️

豪華なご褒美を用意してくれたのは、千歳の「ゆきあかり」さん。

堤「では、勝った馬好王国チームには、北海道グルメをたっぷり堪能していただきます」
D「俺今世紀1番お腹すいてる」(笑)

北海道の厳選グルメがズラリ。


D「じゃ、いただきます!…
…うーん!めっちゃおいしい!なまら!なまらトロ!」(笑)
小「おいしい!分厚い…」

D「うにあるよ…」 
レ「北海道のうにはおいしいんですよ」


D「…いやあ、うにっしゅ!」
レ「うにっしゅ入った!なかなか出ないよ、うにっしゅは」
高「あははは」
小「あま〜い…何食べてもおいしいです」


堤「いかがですか、150周年ということで、150%楽しんでいただくという企画だったんですけれども…」
D「じゃあ、せ〜ので言おうか。
せ〜の、150%〜!!」



ということで、勝利したのは馬好王国チームでした♪おねがい



そして、こじはるの3連単5頭BOX(12日関屋記念)はこちらでした。


ちなみに本命のプリモシーン、1着でした♪



 そして、今夜22時からは、DAIGO P !
お見逃しなく!おねがい