出会った頃に貰ったもの(^^) | 車椅子の新米主婦日記~(^^ )♡

車椅子の新米主婦日記~(^^ )♡

両足と右手が不自由で車椅子で生活している私ですが主人や周りの人に助けられうめ吉に癒されながら主婦しております♪
と、僕と共に生きてきた愛する妻との宝物のブログを夫が引き継ぎ更新を続けています。

もう遥か昔過ぎて半分忘れかけてた

物を見つけました(^^)

 

嫁ちゃんと出会った頃に誕生日プレゼントに貰ったナイフです。

 

出会った頃から僕がナイフ好きで何本か持ってたもんで

ロフトに行った際に買ってくれたものです(^^)

 

ナイフなんて物騒な・・・と思われるかもしれません。

実はコレ・・・こんな大きさでペンダントトップなんです。

グリップ(?)の部分に石が埋められていたんですけど

いつの間にか1個取れて無くなっちゃいました(^^;)

 

その当時は修理しようなんて頭に浮かびませんで、銃刀法が厳しくなって

嫁ちゃんのドレッサーにしまってあった物を久しぶりに目にしました。

これを修理してみようと思います(^^)

 

とは言っても石を買ってきて削りだす技術も道具もありませんので、

昨今ウッドグリップのナイフが流行っているので木を使ってみます🔧

 

脱落部分に残った接着剤を          丈夫な桐材を使って切り分けまして

ヤスリで削り落とします。          おおよその大きさまで削ります。

 

多用途ボンドで接着。            2日後、手を切るのも嫌なので、不要な

完全に接着されるまで2日間放置(笑)    名刺を使って鞘を作り刃先を保護します。

 

ヤスリでグリップに合わせて削っていきます。  思ったより綺麗に収まりました。


 

切れない刃物ほどケガをするもんなので
簡単にですが刃を研いでおきます(^^)    ペンダントにするとこんな感じ。

あまりにも違和感があったらブルーに塗ろうかとも思いましたけど

これでいいんじゃないかな?(^^;)ツートンで

 

汚れ防止にニスくらいは塗っとこうか?

探そう、どこかにある(^^)後は全体を磨いてみる。

 

刃渡り2.5センチで銃刀法には触れませんが、堂々と首元に

ぶら下げて良いかどうかは今の時代では微妙な代物。

まぁ、悪さする奴はツマヨウジでも悪さしますけどね(--)

 

調べてみたら・・・。

----------------------------------------------------------------------------------------

ナイフやカッターナイフ、剃刀、多徳ナイフはもちろん、
缶きり、千枚通し、バット等、使い方次第で凶器になり得る物はたとえ小さな物でも
理由無く携帯し、出歩くことは違法である

----------------------------------------------------------------------------------------

となっていますからヤメといた方がいいでしょうね。

もろナイフの形してますしナイフ(^∇^;)www

 

それでも良いのです。

嫁ちゃんに貰った物をまた使える様に修理する事に

意義があるのだから(^^)💗

 

ニス探そ・・・・( ^)♪