テープカッターが寿命だ~(--;) | 車椅子の新米主婦日記~(^^ )♡

車椅子の新米主婦日記~(^^ )♡

両足と右手が不自由で車椅子で生活している私ですが主人や周りの人に助けられうめ吉に癒されながら主婦しております♪
と、僕と共に生きてきた愛する妻との宝物のブログを夫が引き継ぎ更新を続けています。

嫁ちゃんが結婚当時に実家から持ってきたセロハンテープの

カッターが切れなくなりました(--;)

 

普通の文房具のテープカッターならカッター部が金属なので

長持ちするんでしょうが、すべてがプラスチックで出来ていて

ギザギザの刃の部分が丸くなって切れん切れん。

 

さすがに寿命ですね(^^;)

長い間ご苦労さんでしたね。

 

廃棄して新しいものを・・・

買いませんよ(-☆)フフン 

そこは僕ですからね~おいで 使える様に直します(^▽^)🔧

ちょうど使い切ったラップがあるのでこの刃を再利用します。

さすが安物ラップ(^^;)なぜか無意味に両刃(笑)

 

刃を適当な長さに切り取ります。

刃に穴も開いてるのでこれを利用出来る様に切り取ります。

 

位置決めの為に刃に両面テープを貼ります。   右利きなので右側を少し上にして固定。

 

模型用のピンバイス(手回し式ドリル)で   ナイトライダーで余ったビスの再利用。

0.5mmの穴をあけます。         座金付のビスで固定します。

 

完璧っ!すげぇ切れ味が良くなりました(^▽^)

そりゃそ~だ。

工作時間10分(^^)

 

幸いな事に刃が両刃なので、もし切れ味が悪くなったりしたら

外してひっくり返せばさらに使えます(笑)

 

買い換えればいい・・・って思いますでしょ?

 

こういうとこに置きたいので、出来るだけ小さく薄い方が

都合がいいだけなんです(^^;)

嫁ちゃんと一緒に使ってた物で思い入れも

ありますしね・・・。

 

我ながらよ~やる(^▽^)www

ケチじゃないんですよケチじゃ(笑)