10/12 SSC初のイベント、フィギュアスケート技術勉強会を開催しますが、従来の勉強会とは趣向を変えて、ユニークな特色を持たせるべく、ひと工夫してみしました。





~ SSCフィギュアスケート技術勉強会の魅力 ~



■SSCならではの技術解説■
基本的な事から専門的な事まで、ゲストの経験値からの実感が込もった一味違う解説は、新発見の宝庫です。
そうだったのか!という驚きや発見がフィギュアスケートへの視野を広げてくれます。



■楽しく深く学べる勉強会トーク■
他では聞けないような、フィギュアスケートにまつわる舞台裏の話や、本音トークも交えながらの興味深い内容が魅力です。
フィギュアスケート観戦が今まで以上に楽しめるようになります。


■パーティのような雰囲気での勉強会■
勉強会といえば、会議室のようなスペースで机に向かうイメージですが、楽しい雰囲気の中で学ぶ事で難しい事を柔らかいイメージでとらえる事が出来るのではないかと思い、パーティ形式のスタイルを取り入れてみました。
勉強会の後はゲストを含め皆さんと食事をしながら歓談できます。


■SSCならではの楽しみ■
ゲストとの交流の一環として、心理ゲームやクイズにご参加いただけます。
ゲストの意外な一面や人柄に触れる事で、フィギュアスケート選手が身近に感じられると思います。
今後も楽しそうな事をどんどん取り入れていきたいと思います。


■出演者と近い距離で会話ができる■
SSCでは勉強会だけではなく、ゲスト其々の魅力も引き出す事が出来ればというコンセプトがあります。
交流会ではゲストとの交流、動画、写真撮影がフリーです。
食事をしながら、あまり知らないゲストとも直接会話を交わすことで、フィギュアスケートの難しさや深さが理解でき、フィギュアスケートの見方が変わるかも知れません。


■フィギュアスケートファンとの交流■
SSCは宇野昌磨選手のファンクラブ機能をベースに勉強会をプラスした珍しい会です。
他選手推しの方との交流を通し、他選手の魅力を知る事で、宇野昌磨選手への理解がより深いものになります。





今回のイベントに出演する3人の個性が引き立つ、面白い会となると思います。

フィギュアスケート好きな方の参加はどなたでも大歓迎です!!

参加に関する詳細はこちらをご覧下さい。
https://www.ssc2018ssc.com/69/


より多くの方のご参加お待ちしておりますっ。( :D)┸┓

 

 

 

 

■SSCフィギュアスケート研究部 会員募集中■

(SSCはShoma Supporters Club の略です)

 

選手を応援しながらフィギュアスケートについて学ぶユニークな会です。

 

私設の会ですが、精力的に活動してまいりたいと思います。

音譜一人でも多くの方のご参加お待ちしております音譜

 

「SSCフィギュアスケート研究部」

 

詳細・申込み

 

●個人情報の扱いに関してはこちらをご覧ください。

プライバシー・個人情報の保護

 

Twiter  @ScShoma

 

 

SSC フィギュアスケート研究部 初イベント 
第一回 フィギュアスケート

技術勉強会&交流会 開催!



【SSCの方針と特色】
★全フィギュアスケートファン大歓迎★ 

初歩の段階からフィギュアスケート技術を学びたい方。
フィギュアスケートの基本を経験者から直接聞きたい方。
応援している選手がどんな風にすごいのか、
技術的な視点で具体的に知りたい方。

★楽しく深く学べる★
フィギュアスケートの些細な疑問や本質的な疑問まで探る事が出来る。
推し選手の技量をより深く理解できるようになれる。
トップ選手の凄さが具体的に解るようになる。
楽しい雰囲気の中、SSCならではのディープな内容で
フィギュアスケートの知識が広がる。

 

******

フィギュアスケート技術勉強会&交流会の案内

全日本選手権の出場経験があるゲストをお迎えし、フィギュアスケートの技術に関する勉強会をトークセッション形式にて開催致します。
日頃から疑問に思っていたフィギュアスケート技術に関して楽しく学べる貴重な機会です。どなたの参加も大歓迎です。

勉強会の後は食事をしながら、ゲストの皆さんとの写真撮影や交流をお楽しみください。

交流会ではクイズや心理テストなど、正解者の中から何名かプレゼントなどもあり、盛りだくさんの内容です。

******

 

 

SSCフィギュアスケート研究部とは
Shoma Supporters Club の略。宇野昌磨選手の応援をしながらフィギュアスケート技術への理解を深める目的で、2018年7月末に私設の会として発足。(会員制、年会費無料)

フィギュアスケート全般へのリスペクトの意向に沿い、選手の特徴や魅力を技術的な視点で理解できるよう専門家を招き、楽しく深く学ぶ事をモットーに、年数回勉強会を実施。



■イベント概要■
SSC会員限定先行チケットの発売が8/20で終了し、一般チケットは8/25 21:00~ 売開始予定です。

Livepocket より申込み受付を予定しております。お一人様5枚まで申込みできます。

チケット販売期間はケータリングの都合上10/10 23:59までとなります。

当日券の発行予定はありません。



■開催日時■
2019年10月12日(土曜日) 19:15開場 19:30開始

会場
森下文化センター 2F 多目的ホール  東京都江東区森下3-12-17

アクセス
都営地下鉄新宿線・大江戸線「森下」駅 A6出口より徒歩8分
都営地下鉄大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河」駅 A2出口より徒歩8分


出演者


◆橋爪 峻也(はしづめ たかや)  ナビゲーター
全日本ジュニア8位、全日本選手権、国体出場、バッチテスト7級所有
 SEから現在はwebマーケティング活動をしている



◆森 望 (もり かなた)   ゲスト
全日本選手権アイスダンス部門出場、バッチテスト7級所有
現在はモデルとしてフリーで活躍



◆竹内 孝太朗(たけうち こうたろう)  ゲスト
インカレ、国体出場、バッチテスト7級所有
 趣味はバイクツーリング、香水収集、革物収集


内容
第一部 フィギュアスケートの技に関するトークセッション形式の勉強会
日頃疑問に思っているフィギュアスケート技術に関する質問に答えるコーナももうけ、出演者其々の考え方や、フィギュアスケートに対する向き合い方など、内面にも迫る内容で、より一層フィギュアスケートの理解を深めます。

第二部 参加された皆さんと出演者との交流会です(飲食付き)
出演者との写真撮影や交流を食事と共に楽しんでください。
クイズや心理テストなど、正解者にはプレゼントの用意もあります。


チケットについて
Livepocket で受付。Livepocket への登録が必要となります。
登録はとても簡単です。こちらから登録できます。
https://t.livepocket.jp/registration/regist


チケット申し込みについて
申込期間   2019.8.25 21:00 ~ 2019.10.10 23:59
全席指定で先着順にてチケットの整理番号がそのまま座席番号となります。
お一人様5枚まで申込み可能。

こちらからお申込みいただけます。

Livepocket チケット発売 

https://t.livepocket.jp/e/ssc2018

■チケット代金■
5,500円 (飲食付き)



◆イベント参加に関してのお願い◆
当イベントでは他では体験できないユニークな内容になっておりますので、いくつかのお願いがあります。

~ ブログ他SNS投稿に関しての禁止事項 ~
①勉強会の動画・写真撮影、詳細なレポート等のブログ掲載、SNS投稿 ×
②当会代表およびスタッフの動画・写真撮影及びブログ他SNS投稿 ×


なお、勉強会が終わった後の交流会の様子は、写真撮影・動画、SNS投稿は自由です♪

 

より多くの方のご参加お待ちしております。

フィギュアスケートファン大歓迎!!
♪フィギュアスケート技術勉強会+交流会の開催♪

 

 

全日本選手権の出場経験があるゲストをお迎えし、フィギュアスケートの技術に関する勉強会をトークセッションにて開催致します。

勉強会の後はゲストの皆さんとの交流会(軽食+ドリンクつき)があります。

クイズや心理テストなど、正解者の中から何名かプレゼントなども用意しており、盛りだくさんの内容です。

 

 

【こんな方にお薦めです】
初歩の段階からフィギュアスケートを学びたい。
「応援している選手がどんな風にすごいのか、技術的な視点で具体的に知りたい」
「フィギュアスケートの基本を経験者から聞きたい」など。
選手のことをより深く理解できるようになりたいという方、他では体験できない、SSCならではの楽しい雰囲気で、日ごろ疑問に思っていたフィギュアスケートに関する知識を広げましょう!

 

 

■SSCイベント 出演者 ■

 

左から 橋爪 峻也さん       森 望(もり かなた)さん       竹内 孝太朗さん

 

 

 

 

2019.10.12(土曜)開催のイベントの詳細はこちらをご覧ください。

SSCのHP

https://www.ssc2018ssc.com/?p=1

 

 

 

※SSC入会希望の方は、メールタイトル「SSC 入会希望」にて
shomasc2018@gmail.com までお願い致します。

(gmail.com 使用の方はスパムで弾かれないように、こちらアドレスの許可をお願い致します。)
先行販売日間近でのお申込みは、手続きが間に合わない事もありますので、お早めにお申し込み下さい。

 

【SSC入会申し込み・詳細】

https://twipla.jp/events/329731


❤フィギュアスケートを初歩から学びたい方、他選手ファンの方大歓迎です❤

 

 

 

 

 

 

 

 

会員の皆様、長らくお待たせしました!!!!!!

 

昨年の7月末からSSCの会員を募り、ようやくイベント開催の準備に入る事が出来ました音譜ラブラブ音譜

 

 

まだ、活動を本格始動していないにもかかわらず、入会して下さった方々には感謝の気持ちとして、優先的にイベントチケットを特別先行発売致します。(全座席指定を予定)

 

イベント開催日:2019年10月12日(土曜日) 夜 

場所:東京都内

 

この日はゲストをお迎えする予定です。

 

皆様に喜んでもらえる、楽しく学べるイベントにできたらと思いますので、お楽しみに!!音譜!!音譜

 

先行発売の日程などについて、詳細が決まり次第、またブログ・Twitterで事前発表いたしますので、宜しくお願い致します。

 

 

「SSCフィギュアスケート研究部」

詳細・申込み

 

 

入会希望はこちらまでお願い致します。

 

メールのタイトルを 「SSC入会希望」 

shomasc2018@gmail.com
gmail.com使用の方はスパムで弾かれないように、こちらのアドレスの許可をお願い致します。

 

 

●個人情報の扱いに関してはこちらをご覧ください。

プライバシー・個人情報の保護

 

Twiter  @ScShoma

 

 

SSC

 

 

 

本日、SSCに入会された皆様に、会員番号のお知らせをメールさせていただきました。

イベントや問合せ等を会員番号で全て管理いたしますので、今後はお名前の前に会員番号を表記の上ご連絡いただければと思います。

会員番号をお忘れにならないようお願い致します。

 

万が一お忘れの場合は、メールのタイトルを「会員番号問合せ」とし、こちらまでお問い合わせください。

SSCインフォ    sscinfo55@gmail.com

 

 

会員規約と個人情報保護基本方針もメールに添付致しましたのでご確認ください。

 

 

入会希望の申込みをされて、本日中(2019.6.4)にお知らせが届かなかったという方は、お名前が実名ではなかったり、Twitterのアカウントが確認できないなどの不備があるため、まだ会員としての登録がお済みでない方ですので、お手数ですが改めてご登録をお願い致します。

 

入会希望はこちらまでお願い致します。

メールのタイトルを 「SSC入会希望」 

shomasc2018@gmail.com
gmail.com使用の方はスパムで弾かれないように、こちらのアドレスの許可をお願い致します。

 

 

まだ活動を本格的に始動していないにもかかわらず入会して下さった方々には感謝の気持ちとして、第一回目のイベントで先行発売や抽選となった場合でも優先的にお席を確保出来るよう考えております。

 

年内にイベントを予定しておりますので、決まり次第Twitterやブログなどで発表する予定です目

 

皆様に喜んでいただけるような企画を考えてまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します音譜音譜音譜

 

SSC

 

 

 

 

 

 


フィギュアスケート・クエスト !!

こちらのコーナーでは、フィギュアスケートに関わる、モノや人に注目し、学習や取材を通して、
フィギュアスケートを探求していきます。

 

 

今回は、全日本選手権出場、インターハイ団体優勝などで活躍された、現在デジタルマーケッターでもあり元フィギュアスケート選手の橋爪 峻也(はしづめ たかや)さんにお話を伺う事が出来ました!!!!!!
お忙しい中、貴重なお時間を頂き、大変感謝しております。


まず、橋爪さんと言えば今年に入ってTwitterとフィギュアスケートに関するブログを開始し、小塚アカデミーのスタッフとして携わるなど、フォロワー数もどんどん増えているようです。


橋爪 峻也さんのブログ

 

 

今回対談という形でご協力いただきましたが、子供時代の話~今後の展望に関する話まで多岐に渡り、大変丁寧なご対応に橋爪さんのお人柄をうかがい知ることが出来ました。

 

 

*****************************************************

 

SSC: 本日は、お忙しい中ありがとうございます。

一瞬お見かけした時に、あらっ!?ちょっと雰囲気が小塚さん??と思ってしまいました。(笑笑

橋爪峻也さん(以下、T.H): (笑笑)小塚アカデミーの手伝いをしていると、小塚さんと一緒にいる時間が長いですから、何となくそういう雰囲気が移るんですかね(笑笑笑)

SSC: 橋爪さんは6歳の時に、友達の誕生日でスケートリンク貸切りがきっかけでフィギュアスケートに触れたという事ですが。

T.H: 子供の時は何でも吸収早いじゃないですか。凄く気持ちいいなと思ってそれから、スケートを習いに行きました。

SSC: その時が初めてスケート滑った時でしたか?

T.H: そうです。楽しいなという感じで気持ち良かったです。

SSC: 初めてのリンクでいきなり滑れたんですか!?

T.H: それこそ最初は壁つたってましたが、数時間後には壁なしでスッスッ滑ってました。で、それが楽しくて滑るのって面白いなと思って、もう一回(リンクに)行きたいなというか、習いたいって母親に言ったんですよ。
 それでアメリカでスケートの教室に行って、でも最初は遊びみたいな感じですよ。なんかもっといろんな技知りたいなという感じで、ひょうたんからはじまり~、教室のリンクに水性のマーカーで星とかを書いて、星をひょうたんで囲ってね。みたいな事をやって楽しかったです。
 最初は教室だったんですけれど、飛び級して、上級者クラスになって、それでも足りないという事になって、それじゃ個人コーチつけようという感じになりました。


SSC: 個人コーチを付けることになったのはいつ頃の事でしたか?

T.H: 6歳です。一年かからないうちに個人コーチを付けてもらって、その時期に少し頭打ちかなぁという感じになってきたので、母親が直談判してオリンピックに出場した厳しそうなロシア人のコーチになったんです。

SSC: やはり最初から違うんですね。

T.H: いやいやいや。そしてロシア人のコーチに出会って凄い厳しかったんですけど、上手くなって楽しくてという感じになったあたりで帰国することになって、でも日本でもスケートやりたいという事になった時に門奈(もんな)先生がおススメだよという話で、名古屋に来た時にその先生に習って、それが小学4年生の時で高校ぐらいまでずっと門奈先生に習っていました。

SSC: それにしても、初めてでそんなに滑れるのは、やはり何かが違うんでしょうね。自分と比べてはいけないですが、小学校の時に滑れなくて、大人になってももちろん滑れないですけどリンクにあがった時のツルツル具合にとにかくびっくりしました。

T.H: はははは!やった事が無いとそんなもんですよね~。たまに僕も教えている小塚アカデミーでは、まずリンクの上がり方から教えて、気をつけが出来るような教え方からやっていますよ。上手い転び方とか。

SSC: それはいいですね。

T.H: 小塚アカデミーを機に生まれて初めて滑るという方もいらっしゃいますよ。

SSC: そうなんですか。フィギュアスケートを活性化させるためには、まずスケートをやる人を増やすという話は聞いたことはありますが、リンクの数も増えますし。

T.H: やる人と、あとは情報発信の仕方だと思うんですね。どうしてもフィギュアスケートの世界は別世界というイメージが世間ではありますよね。思っているよりも気軽に滑れるよという事を伝える所から始まるのかなとは思います。

SSC: 昔はデパートの上とかにスケートリンクがあったんですか?

T.H: ありますあります。デパートの中とかボーリング場の施設の中にありましたね。

SSC: 相当リンクが減ったって事ですね。

T.H: 統計的には解らないですけど、僕の実家のところのボーリング場にも昔はスケートリンクがありましたね。

SSC: ところで、練習を8時間やったとかそういう話は、休みなしでぶっ通しではないですよね?休みも入れてですよね?

T.H: 人によりますが、ぶっちゃけそんなに多くはやりませんよ(笑笑笑)多くても3~4時間ですかねぇ。確かに合宿の時は沢山やりますけど、それでも4~5時じゃないですか?

SSC: それも時々休み入ってですよね?

T.H: 40分とか1時間単位で休みは入りますよね。
 合宿の話は別として、普段は僕の場合、クラブの貸切時間の単位が1.5時間なんですよ、なので、朝1.5時間やって、夜1.5時間またやるって感じです。
 シーズン中でゴリゴリ追い込んでる時は夜、1.5時間+1.5時間とかですね。中京とかは一時間で区切れるんですけどね。
 確かに高校時代バリバリやっていた時は、朝4時半に起きて7時半まで滑って学校そのまま行って、夜また3時間やるって感じで、10代だからこそ出来たような練習でしたね。


SSC: 結構遊ぶ時間ないですよね?

T.H; いやでも、土日は元気有り余って結構遊んでますよ。土曜日は朝練だけなんですよ。

SSC: 学校の友達は普通にいますか?

T.H: 僕自身、特に高校時代は浮いていたのでいなかったですね(笑笑笑)でも今でも会う友達はいますよ。シーズンオフ中はたまに遊んだりしますし、それこそ僕もちょっと、たまには挫折してた時もあったので練習サボって遊びに行った事もありましたね。

SSC: モチベーションはどの辺にあるのかなと思う事があるのですが。その段階によっても違うと思いますし、年齢的な事も。

T.H: モチベーションは2つ軸があって、ひとつはクラブの同じ男子に引っ張ってもらったというか、ああいう風になりたいだったり、追いつきたいとか一緒に上手くなっていくのが面白いとかですね。お互いに認め合う環境が凄い良かったなと思います。
 もう一つは、シンプルに僕は強化選手になりたかったというのがあります。強化選手というものにやはり憧れていて・・・・


SSC: 強化選手に選ばれると選ばれないとでは、どの辺が一番違いますか?

T.H: ぜんぜん違います。まず海外派遣のスタート地点にようやく立てる事、グランプリシリーズの選考会だったり、出れる試合も全然変わってきます。
 それだけでなく、練習拠点や練習時間も確保できますし、強化選手同士で練習できる環境がやはり凄いんですよ。よりレベルの高い選手と集まって切磋琢磨できる環境は凄い大事だと思います。
 僕の場合仲の良い選手が皆強化選手だったという事もありますけど(笑)


SSC: 橋爪さんは結構怪我も多かったですよね。怪我は相当凹みますよね。

T.H: ああ~、モチベーション高い時に限って怪我したり、まぁでも僕はそんなに悩む性格でもないですし、学生生活を謳歌してましたけどね。なんか帰りにゲーセン行ったりとか(爆笑)そういうのも必要な事だろうなとは思います。

SSC: (笑笑笑)なるほど。いろいろお聞きしたい事があって話が飛びますが、ジャンプの時の耐空姿勢はいろいろと試行錯誤したりするんですか?最初から先生にこうしなさいとかの指導を受けるんですか?

T.H: クラブによって違いますね。流派みたいなものがあって日本とロシアも違いますし、ネイサンはロシア式ですよね。

SSC: たとえば自分はロシア式でやろうとか勝手にやると注意されたりしますか?(笑)

T.H: 小さい頃からやらされるので、直したくてもなかなかできないですね。コーチを変えた時、一からやり直す事はあるにはありますけど。

SSC: 他の選手の真似をしたとしても体型も違いますし本当に微妙なものなんですね。

T.H: ジャンプは人によって全く違うので、体型も違えば踏切りのタイミングも感覚も皆違うんでどれが正解と言うのはあまりないですね。

SSC: あとは、フィギュアスケートはとても疲れると思うのですが、橋爪さん的にはどう表現しますか?

T.H: それ、記事になっていましたよね。どうなんですかね、メチャメチャ疲れますよ~~。

SSC: 全力疾走でバ――――ッと走り続けるみたいな???

T.H: 全力疾走よりキツイと思います。

SSC: えええっ!

T.H: 全力疾走を中腰でずっとやってる感じですよ(笑笑笑)

SSC: それはキツイですね。その状態でジャンプとかステップとか・・・・

T.H: 要は常に中腰なんですよ。ベースが。常にそれなりにキツイ体勢で、そこにスピンだったりジャンプだったり繋ぎだったり、それに手も首も加わって、最近は難しい入り方じゃないとスピンのレベルが取れないとかあるので、メチャメャ疲れると思いますよ。


つづく・・・・・
*****************************************************

 

長くなりましたので、今回はこの辺で終わります。

次回もお楽しみに♪

 

 

SSCフィギュアスケート研究部では会員募集中です

(SSCはShoma Supporters Club の略です)

 

会員の方はイベントのチケット先行販売など特典があります。

 

選手を応援しながらフィギュアスケートについて学ぶユニークな会です。

 

私設の会ですが、精力的に活動してまいりたいと思います音譜音譜音譜


音譜一人でも多くの方のご参加お待ちしております音譜

 

 

「SSCフィギュアスケート研究部」

詳細・申込み

 

 

●個人情報の扱いに関してはこちらをご覧ください。

プライバシー・個人情報の保護

 

Twiter  @ScShoma

 

 


フィギュアスケート・クエスト !!

こちらのコーナーでは、フィギュアスケートに関わる、モノや人に注目し、学習や取材を通して、
フィギュアスケートを探求していきます。

 

 

宇野昌磨選手が米津玄師さんの曲がお気に入りで、色々と聴いたり、歌ったりしている事はファンの皆さんの間では有名ですね音譜

 

管理人も個人的に宇野昌磨選手の音楽の好みがツウだなという印象を受けました。

 

そこで、親しいの音楽学の方に、米津玄師さんの「Lemon」について、どう感じたか個人的にLINEで尋ねてみました。

 

 

米津玄師 「Lemon」

 

 

日頃はクラシックの声楽家でもある方なので、Jポップの最新に関して情報が早くはありませんが、基本的な楽曲の構成などには通じている音楽学の方の意見は説得力がありました。

 

では。LINEでの音楽学の方の感想をコピペします。


「レモン
好感のもてる歌声、歌い口
Aメロ、Bメロともに、サビに使っても申し分ないほどのメロディと、少しだけひねった和音がアクセントに使われており、音楽的に充実している。

そのためもあってか、あるいは、後半の2番と3番のあいだの音楽の影響もあってか、サビの存在感が良い意味でも悪い意味でも薄くなっていて、「この曲といえばここ」「この曲はこういうメロディの曲」と視聴者に繰り返し思い出し口ずさんでもらうのが、やや困難かもしれない。

サビのメロディだけなら一度聞いただけで頭に残ってすぐ歌える、という単純な曲が、くやしいけどヒットする業界なので。

かといって、聞き手の予想を裏切る和音進行があるわけでもないし、作曲能力の高い人が考えて作っている印象があります。


インシュピレーションだけで曲を口ずさむシンガーソングライターの穴ぼこをプロが補正して仕上げましたという感じもなく、好感度は高いです。」

 

 

作曲能力などポイントが高いようで、流石と言う感じがしました!!

 

宇野昌磨選手は楽曲の好みのセンスが高いという事でしょうか目

 

もう一つ、米津玄師さんのお勧めの曲として、宇野昌磨選手は「春雷」を挙げていますので、こちらの感想も返事待ちです。

お忙しい方なので、少し時間がかかるかと思いますが、またの機会に「春雷」に関してもブログに掲載出来たらと思います。

 

 

 

 

SSCフィギュアスケート研究部では会員募集中です。

(SSCはShoma Supporters Club の略です)

 

選手を応援しながらフィギュアスケートについて学ぶユニークな会です。

 

私設の会ですが、精力的に活動してまいりたいと思います音譜音譜音譜

音譜一人でも多くの方のご参加お待ちしております音譜

 

「SSCフィギュアスケート研究部」

 

詳細・申込み

 

●個人情報の扱いに関してはこちらをご覧ください。

プライバシー・個人情報の保護

 

Twiter  @ScShoma

 

 

国別対抗戦も終わり、これからオフシーズンですが、宇野昌磨選手の笑顔が戻ってきて嬉しい限りです。

 

4月12日の国別対抗戦の男子フリーが行われた日に、皆さんからのメッセージを持ち込みました。

 

宇野昌磨選手のBOXに入れました。

 

シールの部分には「宇野昌磨選手へ ファン一同より」と書かれていましたが、文字が綺麗でないので消したものを掲載しました。

 

 

パッケージはこのような感じです。

 

表側です。こちらも、「宇野昌磨選手へ ファン一同より」の文字は消して掲載しています。

ゴールドの袋に大きなシールを飾りで張りました。

 

 

 

裏側です。飾りのシールを張りました。

 

 

 

中身はこんな感じです。

 

冊子をフィルム袋に入れて、フィルム袋にシールを張りました。

シールには「Shomaサポーターズクラブよりメッセージをお届け」と書いてありましたが、消して掲載しました。(字に自信がないもので、、、)

 

以上、ご報告でした。

 

 

 

 

 

 

SSCフィギュアスケート研究部では会員募集中です。

(SSCはShoma Supporters Club の略です)

 

選手を応援しながらフィギュアスケートについて学ぶユニークな会です。

 

私設の会ですが、精力的に活動してまいりたいと思います音譜音譜音譜

音譜一人でも多くの方のご参加お待ちしております音譜

 

「SSCフィギュアスケート研究部」

 

詳細・申込み

 

個人情報の扱いに関してはこちらをご覧ください。

プライバシー・個人情報の保護

 

Twiter  @ScShoma

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3/24に宇野昌磨選手への応援メッセージを募集し、4/7に締切りさせていただきました。

 

多くの方からの心温まるメッセージ、大変ありがとうございましたラブラブラブラブ

 

皆さんからのメッセージはA5サイズで、中身はモノクロのプリントの冊子にしました。

 

個人的にSNSやネットを通じメッセージを送る事が出来る中、それを具体的に物で表すことで、メッセージが更にパワーを増したような、不思議な感覚を覚えました。

 

皆さんが思っている以上に、皆さんの声が響くかも知れません。

 

 

手作り感満載ですが、心のこもったメッセージが詰め込まれた良い冊子になったと思います。

 

 

 


写真では解りにくいですが、薄いパープルグレーにゴールドとブルーのパールカラーが

見る角度によって違って見える、玉虫色の用紙を表紙に使いました。

 

 

ツタの葉風のリボンで閉じました。

 

 

見開きのデザイン

 

 

見開きの次のページの文章

 

 

最後のページ

 

 

皆さんの願いを込めて、ラッピングはゴールドにしました音譜

 

 

今回、宇野昌磨選手への励ましを直に感じ、皆さんの思いの大きさを知り、今後SSCも頑張っていかねばと改めて身の引き締まる思いでした。

 

メッセージを寄せて下さった方々に感謝とお礼の気持ちで一杯です。

 

今後、皆さんに喜んでいただけるような企画をしてまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

SSCフィギュアスケート研究部では会員募集中です。

(SSCはShoma Supporters Club の略です)

 

選手を応援しながらフィギュアスケートについて学ぶユニークな会です。

 

私設の会ですが、精力的に活動してまいりたいと思います音譜音譜音譜

音譜一人でも多くの方のご参加お待ちしております音譜

 

「SSCフィギュアスケート研究部」

 

詳細・申込み

 

Twiter  @ScShoma

 

久々のブログ更新です。

 

今回の世界選手権では宇野昌磨選手の本領発揮とはなりませんでしたが、この経験は一層、宇野昌磨選手を大きくすると思います。

 

優勝を公言し実現できなかった事の苦しみも、必ず宇野昌磨選手の力となるとは思いますが、今回のように自信をなくすほどの落ち込みはファンとしても心が痛みます。

 

ファンとして出来る事は微力かも知れませんが、これを期に皆で宇野昌磨選手を少しでも元気づけることができたらと思い、皆さんからのメッセージを集め、届けたいと思います。

 

メッセージはSSCの会員の方もそうでない方も送ってくだされば、掲載いたします。

 

皆さんからのメッセージをまとめ、4/11に行われる国別対抗戦に持ち込みたいと考えております。

 

***************************

❤以下、メッセージに関する詳細❤

 

①メッセージ送り先(メッセージ専用特設メール)

shomascsp@gmail.com

 

②メッセージ締切 4/6(土)23:59

 

③本文文字数は最大280文字まで。

 

④文字化けする可能性のある特殊なフォントや絵文字は避けて下さい。

(文字化けが発生した場合、掲載不可能ですのでご注意ください)

 

⑤メールのタイトルは「応援メッセージ」でお願いします。

 

⑥こちらへのあいさつ文など前置きは省き、宇野昌磨選手へのメッセージをお願い致します。

 

 

 

記入例

 

⑦メッセージの最後に、お住まいの地域、イニシャル、若しくはニックネーム、年代をお願い致します。

 

***************************

 

宇野昌磨選手はゆっくり見ている時間はないと思われますが、それでも沢山の方からの声がある事で勇気づけられるかも知れません。

出来る限り多くの方のメッセージをお待ちしております!!!

 

皆さんからのメッセージは冊子に出来たらとは思いますが、どのくらいの数が集まるか、時間の制約もありますので、どのような形にするか検討中でありますが、紙媒体で届けようと考えております。後程ご報告致します。

 

皆さんが心の中に抱く、率直な思いを伝えることで、宇野昌磨選手が1日でも早く本来の自分を取り戻せるかも知れません。

 

より多くの方のメッセージをお待ちしております!!!!

 

 

なお、質問等はこちらのメールにお願い致します。

メールのタイトルは「メッセージに関して」でお願いします。

shomasc2018@gmail.com