2024年から始まった新NISA。
わたくし、銘柄選択に迷走しております爆笑

オルカン一択はつまらないので、ちょっとは遊びたいなって思っていたのですが、じゃあ何がいいのかなって、調べるほど目移りしまくってます目

今はとりあえず…

オルカン 60%
増配株ETF 20%
S&P500 15%
インド株 5%

とまあ、こんな感じ。
増配株ETFは、VIGを買おうと思っていたのですが、いざ注文画面に行くと、なぜか確定ボタンが押せない。あれ?あれ?と思っていたら

最低金額に足りてない爆笑

笑っちゃいました。
ETFって高いんですね…そんなことも知らないアホでした。1ヶ月の買付予算が低い庶民には辛い凝視

どうしようかと思って調べていたら、東証上場ETFで出てきたばかりの「iシェアーズ米国連続増配株ETF(コード2014)」が似た感じで良さそうだったので、そちらに切り替えました!!
こちらはDGROという指数に連動するものです。

こういう高配当系は特定口座でやった方がいいとかいう声も見たんですけど、まあまず1800万埋まらないのでどっちでも良いですにっこり

しかし、ふと資産管理アプリの残高を見ていたら、すでに400万円以上が投資信託になっていました。
なかなかの割合でございます。
そんな自覚はなかったのは、最近の株高で含み益がすごい(本当にすごい)のと、ジュニアNISAのことを忘れていたせいです。
暴落しない限り、今年中に500万いくんだなあ。すごいなあ。
現金預金の1000万円と、投資信託の1000万円って、同じ額に見えてその後のポテンシャルが全く違いますよね。投資信託で1000万行けたら最高ですね。
現金預金はすでに一定額が貯まっているので、今年の貯金分はほとんどNISAに注ぎ込む予定です。

というのも、現金が思ったより貯まってたんですよね。あっちこっちに分散して貯めているせいで、アプリで総額を見ると、思ってる1.5倍の金額が出てきてびっくりします。そんなわけあらへんやろーっていっつも思います。でも貯金はこれくらいのズボラがいいんですかね。

他の人のNISAの記事やYouTube動画を見ていると、宝くじを当てたくなります。
億とは言わない。1000万円でもいい!!ニヒヒ
それを全部投資に注ぎ込んでしまいたい…♡笑
投資ってお金のかかる趣味だなあ。