4月は人事異動の時期である。2014年4月1日付の人事のうち、高松市の人事異動が日経に出ていたのでご紹介しよう。しかし、毎度感じるのは、あれだけ毎年四国から進学している広島大学、岡山大学卒業生のことである。香川大学の文系学部はもともと地元占有率があまり高くないので、そのぶん進学校と言われる高校から広島大学、岡山大学への進学者数が多いのは想像に難くないが、卒業して4年後に四国に戻ってくる数が極端に少ない。昨今のウナギの稚魚なみに少ないのである。みんながみんな、広島や岡山を気に入ってそのまま居ついてしまったとは思わないが、県庁も含めて、下の幹部職員の顔ぶれを見る限り、これらの大学の影が薄いのはどうしたことだろうか。


高松市副市長、加藤氏が昇格、市民政策局長。


3/26日本経済新聞 地方経済面 四国より


高松市は(筆者注;3月)25日、31日付で任期満了を迎える岸本泰三副市長(62)の後任に、加藤昭彦・市民政策局長(58)を起用する人事を発表した。すでに市議会で同意を得ており、4月1日付で就任する。任期は4年。

加藤氏は1978年香川大経済卒、高松市役所入庁。市民政策部国際文化・スポーツ局長などを経て2012年4月から現職。

もう一人の副市長、勝又正秀氏(46)は引き続き職務にあたる。





高松市人事異動/局長級

2014/03/26 四国新聞web版より



▽市民政策局長(財政局長)城下正寿

▽財政局長(監査事務局長)冨田繁

▽健康福祉局参事・県後期高齢者医療広域連合派遣(健康福祉局参事こども未来部長事務取扱)原田典子=派遣

▽環境局長(都市整備局長)合田彰朝

▽創造都市推進局参事創造都市推進局次長・政策担当・事務取扱産業経済部長事務取扱(市民政策局コンパクト・エコシティ推進部長まちづくり企画課長事務取扱)小川武彦=昇任

▽都市整備局長(香川県)安藤照文=採用

▽都市整備局参事都市整備局次長・政策担当・事務取扱(都市整備局次長道路課長事務取扱)石垣恵三=昇任

▽上下水道局長(上下水道局次長下水道施設課長事務取扱)土居譲治=同

▽監査事務局長(香川県)佐々木秀樹=同

▽市議会事務局長(市議会事務局次長総務調査課長事務取扱)安部雅之=同


 小川 武彦氏(おがわ・たけひこ)香川大卒。健康福祉部次長などを経て2012年からコンパクト・エコシティ推進部長。57歳。

 石垣 恵三氏(いしがき・けいぞう)神戸大卒。都市計画課長、道路課長などを経て2012年から都市整備局次長。55歳。

 土居 譲治(どい・じょうじ)香川大卒。下水道建設課長、都市整備部次長などを経て2011年から上下水道局次長。59歳。

 佐々木 秀樹(ささき・ひでき)立命館大卒。企画課長、産業経済部次長などを経て2012年から県商工労働部次長。57歳。


 安部 雅之(あべ・まさゆき)明治大卒。長寿社会対策課長、長寿福祉課長などを経て2010年から市議会事務局次長。58歳。




≪参考≫


香川県職員の人事異動/部長級

2014/03/25 四国新聞web版



 【採用】

▽環境森林部長・高松市から復帰(高松市環境局長)川田浩司


 【昇任】

▽知事公室長・部長級兼政策部政策調整監事務取扱(知事公室長・次長級兼政策部政策調整監)和田光弘

▽理事兼危機管理総局次長・政策調整監事務取扱(危機管理総局次長兼政策調整監)藤澤一仁

▽観光交流局長(総務部次長兼政策調整監・危機管理総局参事)安松延朗

▽土木部長(土木部次長)小野裕幸

▽理事・3月31日付・高松市へ退職派遣・高松市都市整備局長(土木部次長兼政策調整監・危機管理総局参事)安藤照文

▽中央病院事務局長(環境森林部次長兼政策調整監・危機管理総局参事)国分伸二

▽監査委員事務局長(農政水産部次長兼政策調整監・危機管理総局参事)井川泰

▽人事委員会事務局長(健康福祉部次長兼政策調整監・危機管理総局参事)山田恵三



 和田光弘知事公室長(部長級) 1982年成蹊大法学部卒。秘書課長、県教委総務課長、環境森林部次長など歴任。2013年4月から知事公室長(次長級)。高松市。54歳。

 藤澤一仁理事兼危機管理総局次長 79年徳島大大学院工学研究科修了。中讃土木事務所次長、水道局次長など歴任。12年4月から危機管理総局次長。高松市。59歳。


 安松延朗観光交流局長 82年一橋大法学部卒。地域振興課長補佐、環境森林部政策主幹、水資源対策課長、健康福祉総務課長など歴任。12年4月から総務部次長。高松市。54歳。


小野裕幸土木部長 80年徳島大工学部卒。河川砂防課長補佐、同副課長、港湾課長、技術企画課長、高松土木事務所長など歴任。12年4月から土木部次長。三豊市。56歳。

 安藤照文高松市都市整備局長 83年早稲田大法学部卒。人事・行革課長、農政課長、政策課長、健康福祉部次長など歴任。13年4月から土木部次長。高松市。54歳。


 国分伸二中央病院事務局長 82年香川大経済学部卒。政策部総括政策主幹、県立病院課長、農政課長、総務部次長など歴任。13年4月から環境森林部次長。高松市。54歳。

 井川泰監査委員事務局長 81年神戸大法学部卒。人事委員会事務局次長、土木監理課長、土木部次長など歴任。12年4月から農政水産部次長。高松市。55歳。


 山田恵三人事委員会事務局長 80年早稲田大法学部卒。県立病院課長、水道局総務課長、農政水産部次長など歴任。12年4月から健康福祉部次長。高松市。56歳。


≪参考≫

http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10081660968.html