ひなこいです。
リアルイベントのボーダーです。
早速出します。
今回、かなりエグいボーダーで平均して4000万前後。今までのボーダーより高めです。
ましてや小坂レーンはついにひなこい史上初めての1億超えです。これはもう無理と言っていい領域です。平均4、50万くらいかなぁ。思ったより卒メンの推移が伸びず安定していたのも特徴。でも平均より高いです。リアイベとなり全体的に4期のボーダーも上がりました。未来虹以外は億越え、小坂レーンは2億8000万と小坂レーン史上最高のはず。ちなみに最高は放送部の10億なのでこれはもう次元が違います。多分これで100万以上は確実です。
期別グラフです。
1期
リアイベのない東村レーンがトップです。
基本W佐々木レーンはトントン。高瀬も落ち着いています。
2期
金村、小坂、松田と共に全体で河田レーンが伸びました。丹生、濱岸はない分落ち着いたと思われます。全般1番跳ねきったレーンでした。
3期
ムラが激しいレーンですが上村レーンは意外とリアイベ強いです。
森本、山口と続きますが平坦。やはり億越えがいない分髙橋レーンが落ちています。
4期
リアイベだから平均して上がりましたが正源司に追撃する藤嶌レーンに注目です。かなりきついレーンになってきました。が、まだまだどこもいける余地はあります
前回のボーダーの比較です。
一期さんレーンは全体的に微減、4期は微増、3期は横ばいです。松田レーンの第二回の異様な跳ね方意外にも各レーンによりまばらですが小坂レーンのみ跳ね方が異常すぎます。
今回の跳ね上がりはかなり凄いです。多分、日向坂のリアイベ史上初かな。
全体的に見る名前もあまり見ないランカーも多く新規、より今まで貯めていた石などで応戦を始めたランカーが多数かもとも思ってます。基本、いつもいるランカーも見ましたがそこまで見なかったかな、という感じでした。
今回はひなたフェスなどもあり行ったおひさまはお休みみたいな感じかな。
さすがにひなたフェス行ってこれをやるなら間違いなく破産しておかしくないです。
以上、かれしイベントでした。
最近やらない分気分は楽です。