ようやく


貧血もおさまり


まだ


ふらふらすることはあるけれど


いつもどおりの生活にもどることができている





1年で一番大切な日が近づいてくる


ブロ友さんも書いていた


「みんな耐えている だから私も耐える…」


この辛さも悲しみも


子どもたちからもらったもの


手放さないよ


愛で満たすよ


あなたの母ですから!





弱音は吐くけどね…





この時期は毎年


おちる


今年は


体力までおちて


ヘロヘロ


でもやらないと(何を?ですが😅)


という気持ちだけはあり


チグハグなことになっている



ヘロヘロになりながら


庭の手入れ(早帰りした日にやってる…)




柏葉アジサイ、咲き始めました。昨年は、2〜3こだったのに今年は30個以上咲きそう🌸


薔薇もいい雰囲気に。紫陽花も咲き始めました。アマリリスは圧巻です。

ブーゲンビリア!2メートルくらいあります。でも今まで色がつかなかった。今年はじめて色がつきました。理由はわからないけど🤭

写仏

大学の勉強

部屋の掃除

大したことはしていないけれど

手当たり次第

やって

疲れてDOWNしてる

極めつけは

今年こそ

ソロキャンプするぞ

とBBQセットを買ってきた

おいおい

大丈夫かい…

自分で自分にツッコミをいれてるよ





娘ちゃんがいたら…

の思いは消えない

娘ちゃんがいたら

もっと「生」にシフトが向いていて

わくわくしていただろうな

今は

やっても

頑張っても

わくわくしないんだよね…

やりたいことをやっているはずなのに…