旦那が単身赴任中のため、

ワンオペ(元ワーママ)現在休職中の

2児のママです。


私の様にストレスで頭がハゲそうな人にオススメ!

来年度、
息子が小学校にあがるため、
学童保育に入れようか
検討している。

そのため、
先週から子供達と
学童保育所の見学や
説明会に参加している。

旦那には、
どんな学童か
その長所短所を
簡単に連絡しているが、


自分には関係ないとでも思ってるのか?

LINEに対するツッコミはあるけど、


子供達や私が
どう感じたか?

子連れで説明会に
参加するのは致し方ないけれど…

ありがとうぐらい、
言えないのかなぁ…??


復職したとしても
送り迎えは、
どうせ私かもしれないけど

子供達のこと、
興味ないんかいー!!

お昼持参か?
お昼が出るか?
親の集会は年何回か?
行事は強制か?
などなど


本当、興味ないんだなーと思うと、

モヤモヤする。


離婚を突きつけてやりたい!!