昔、交換手をしていたころに、先輩が誘ってくださって、二人で、アメリカ映画の八月の鯨を観に行きました。

神田神保町の岩波ホールです。

 

すみません、監督さんの名前は思い出せないですが。

島で暮らす老姉妹のおはなしです。

 

最初に、若い二人が、お姉さま、鯨よ!と駆けて見に行く。

海の海流に乗って、鯨が八月にやってくる島なんですね。

 

ベッティ・デイビスが、どうして、わたしのほうが年下の役なのよ。って、怒った、って聞きましたが。

 

島で暮らしていて、さまざまなことが起こって、また、朝が来る。

ベッティ・デイビスが、It’s a beautiful morning. と言いながら、二人で島を散歩する。

鯨は?と訊くと。

They’are all gone.  と姉が悲しそうに言うと。

You can never tell.

とベッティ・デイビスがはっきり言う終わりになっております。

 

老いも若きも、生きとし生けるものも。すべて。