またまた間が空いてしまいましたよだれ


ここ1ヶ月で夫がスピーチカニューレを

使えるようになり、1日数分〜10分ほど

話せる生活になりましたびっくりマーク飛び出すハート


これからどんどん話せる時間を長くなれるように焦らず頑張ってもらいます拍手ルンルン


握力も戻すべくリハビリグッツを買いましたグー




そして成長枠NISAで新しく買ったもの

  • 9386 日本コンセプト(配当金目当て
  • 8029 ルックホールディングス(株主優待目当て
  • 7272 ヤマハ発動機(配当金目当て
  • 4921 ファンケル(株主優待目当て
ルックホールディングスはマリメッコの株で、狙ってた時から200円も上がっての購入となりました滝汗下がると思ってたら右肩上りぃゲッソリ

株主優待をお友達へのギフトにしたり
自分の買い物に使おうと思いますスター
ファンケルはなんかすごい株価下がってたしこれでクレンジングオイル一生買わなくて良いや、っていう適当な気持ちです笑ううさぎ
普段化粧しないのでクレンジングオイルの消費がゆっくりなんです笑

今年の成長枠投資への投資限度額が
88万2700円なので今後買う株はしっかり考えねばです...うさぎ!!
2503 キリンHDの株買おうと思ってますダッシュ



では4月の支出ぅぅぅ

  • 固定資産税 15万7878円
  • 食費    4万8406円
  • 日用品      8308円
  • 光熱費   4万2108円
  • 夫費    5万1578円
  • 犬費    21万8760円
  • 医療費   4万7900円
  • 施設差し入れ  8292円
  • 通信費   1万7294円
  • 交通費     9680円
  • 施設費   17万4931円
  • 家の物費   2万6904円
  • 衣類交際費  2万6516円
  • 保険     1万6026円
総支出 85万5077円
かろうじて赤字では無いよ
本当にギリギリだけど
支出には入ってないけど積立ニーサ5万もあるし

昇天昇天昇天昇天昇天昇天昇天昇天昇天昇天昇天昇天

今月は芝生の張り替え、犬用スロープ制作
物置購入&設置で既に61万発生確定です昇天

でもでもっびっくりマーク
確定申告で返ってきたお金
医療費の還付
火災保険降りた金額
臨時収入
の合計額が61万を少し超えたので
心の中でプラマイ0って事にしてますにっこり笑い
あーあとふるさと納税もしちゃいましたね気づき
あーあと!!私の誕プレも買いに行きますねにっこり
もうどうにでもなってしまえ〜にっこりにっこりにっこり


見ざるよだれ聞かざるよだれ




それではまたすぐに拍手飛び出すハート