ハント症候群での3週間の入院生活


貫禄たっぷりの

怖そうな(失礼🙇)1人の看護師長さんが

いつもナースステーションにみえた。


打合せで部下たちに

叱咤してる姿もチラホラ。

「相手の身になってみなさい!」と言ってた日もあったな。。。


病棟看護師さんは

全体的に若い女性が多い。


卒業後、すぐ病棟に配属されること多いのかな。

夜勤とか肌荒れしちゃうよね…あなたたちエライよ感心してしまう😌


ある日、リースのパジャマが足りなくなった。

シャワー後は新しいパジャマがいいよね。✨



パジャマごときで

ナースコールで呼ぶのも気が引けて😔


杖をついてなんとか

50メートル先のステーションへ行くことにした


フラフラしながら 手すりと杖使って👩🏻‍🦯


やっとたどり着き

若くてキレイ系の看護師さんに伝えました。


😷「スヒマセン、ファジャマガ タヒナフテ…

ヒチマヒ フダサイ」

(すいません、パジャマが たりなくて…一枚ください)


いつもテキパキ処置してくれる看護師さん。

ところが

「一回に渡せる枚数決まってますのでダメなんで」とピシャリ😵‍💫


そうか…確かにレンタルの説明にあったかも

ステロイドで汗だくだからって着替えすぎたな😔

今日は我慢か…🙄


そう納得し フラフラしながらUターン🌀🌀🌀


片方垂れ下がった顔で

トボトボ帰る後ろ姿

よほど哀愁漂っていたのかな👩🏻‍🦯


近くで一連を見てた🤨 例の師長さん

後ろから駆けつけてきた🏃


いいのよ いいのよ、これ使って✨☺️


😢😢😢

あ〜なんて優しいの

あなたこそホンモノの白衣の天使だよ〜😌